アンケート
  • 公開日: 2024/9/20

【連載】ナースにアンケート大調査!みんなどう思ってる?

看護師をしばらく休んで復職する際に、一番不安なことは何ですか?

看護師が育休などで長く休職し、医療現場に復職する際に不安なことはなんだろう?
「ブランクがあると知識や技術を忘れてしまい、復職してから付いていけないかも…」
「復職先の人間関係と上手くやっていけるだろうか?」
実際に復職経験のある人のリアルな不安やその解消法、復職経験はないけどもし復職したときの不安要素を見てみよう!

 

復職後の不安

ナース専科調べ(2024年7月18日/有効回答数:64)

復職時の不安要素は、看護師スキルと人間関係の両方にあることが多いよう。
スキルはセミナーや本で勉強するなど対策があるけど、人間関係はやはり働いてみるまで分からず不安なまま復職となることも。

 

スキル(点滴や機械の取り扱いなど)が不安

復職前に準備

休職中も看護雑誌等を読みイメトレすること

復職前に最新の本や雑誌を購入して事前勉強をする

セミナーなど受講し、知識、技術を確認しておく/span>

復職後でも間に合う

研修やOJT。なので、フォローアップ体制が整備されたところを選択したい。

先輩に分からない事は、その場で聞く。

セミナーを受講したがあまり役に立たなかったので、YouTubeなどで手技の流れを覚えて実際に働きだしたら先輩に見てもらいながら覚えた。

 

知識が不安

最新情報や本で勉強

復職までの期間をあまり空けないことと、最新の医療ニュースをリサーチする

復職部署の疾患の勉強をした

その分野の本を読む

セミナーや実習体験で身に付ける

定期的にセミナーなど参加

看護協会が開催するセミナーや実習を受講して最新の知識を身につける。

 

職場の人間関係が不安

事前にできることは少ないが…

心理学を学んで、できそうなことはすぐ実践して、自己肯定感をもう一度育て直しておく。
あと自分の考え方の癖(認知の歪み)や凸凹を分析しておく。

臨機応変が大切

人間関係は知識でどうにかなるものではないため、事前の対策なんてできない。人を見て上手く立ち回るしかないと思う。

気にはなるが、人間関係は考えてどうなることでもないので、とりあえずその時その時で誠意を持って誰に対しても接していくしかないと思う。

具体的にどうする?

なるべく丁寧な対応をする
あまり深く付き合いすぎない

休憩中など、できるだけこちらから話しかけていく。

最初から深く入りこまず、教えてもらう気持ちを前面に出して仕事する。

前の職場のことはリセットして、早く慣れるように努力する。

 

イラスト・まえかわしお

関連記事

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング