「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。
ミキシングの途中と思われる19G針つきの10ccシリンジが、針がむき出しの状態、しかも針先が上に向いた状態で放置されている…!?
それをした張本人の主張は「ミキシングの途中でナースコール対応しなければいけなかったから、仕方ない」。確かに、そういう”どうしてもミキシング途中でその場を離れなければならない”状況はあれど、しっかりマニュアルに沿って行動するべき。
それを伝えると「誰も針刺ししてないから良い」「針刺しするほうが悪い」と、まさかの逆ギレ…。
2年目ナースからの衝撃の言葉に、一緒に働きたくないと心底感じてしまった投稿者に寄せられたコメントをまとめました!
針が上を向いたシリンジ…?
■そんな状況、ありえない。
危機感無さすぎでしょ。上に報告。上から指導してもらった方が良いのでは?
立ってる注射器なんて見たことない!あまりにも現実離れしすぎたエピソードで笑ってしまいました(^^;
呆れてものも言えないとはこういう事なんですね。
ナースコールがなって シリンジを立てていくほうが 面倒くさそう…いつもそうやっているんでしょうね。
■針刺ししてなきゃ何でも良いのか!?
これは看護教育とかそういうレベルの問題ではありませんね…自宅で味噌汁を作っている感覚でミキシングしてますね。
その後輩の反応はダメですね(´・ω・`)誰も針刺ししてないから?はぁ?ってなりますよo(`^´*)優先順位が分かってないようですね。
その子、ほっといたらまたやりそう。インシデントも書かせたほうがいい。
■「危険」であることが理解できてない
看護教育を受けたものであれば、当然解っていると思いきや、正しい行動が出来ていない、しかも注意しても注意されたことの重要性が解らない人には先輩として、こんこんと説く必要があると思います。
針が出っぱなしで上向いてたら驚くわね。確かに驚く。針むき出しは危険、他の人にも危害が加わることもある。本人にとってはそこまで考えられてないから普通に返答したんでしょう。想像力も無かったのでしょう。なので、それ教えてあげなくちゃいけないことだと思うけど。面倒だけど。
意図的に針刺し事故に遭わせてみたくなります。そして「だからダメだっていたでしょ!こうなることだってあるんだから!」と口では言うものの(ざまーみろ)と心中。
観点は「針刺し」だけではない
■「清潔」「不潔」を考えて!
まあぁ 器用に注射器を立てたもんだ!不安定な状態で倒れて床に落ちたら、踏む可能性も有り。彼女には、危険性と清潔不潔と注意を受けた際のあり方を学んで頂きましょう。
針刺しの視点ではなく、感染の視点で注意したら良かったのかも知れないですね。
針刺しもさることながら根本的なことが抜けてます。ミキシングの途中に中座したら、間違いの元!ミキシングの途中でのナースコールは取らない。誰に話しかけられても対応しない(完全無視して可!)→薬液確認は3回しっかりと指差し呼称する時だけ喋ってもよし。完全にミキシングを終わらせてから、その場を離れるって職場ルールはないんですか?
リキャップはしないということが頭にはあって、下に置くと針が不潔になると思って上を向けて置いたのかな?と読んでいて思いました。
■こういうナースが増えてる!?
注意を注意と受け取らず。きつく言うと臍を曲げる厄介者…この仕事向いてない…って以前に、人として何か問題がある。面倒ですよね…
そういう人に限って、主さんが、されたような返しかたをしてくるんですよね…だから、感情をむき出しに注意してしまうと、損してしまうと感じます。
指導や注意をなんの自信からか『ふんっ』と聞かない。その自信過剰の根拠はなんだろう。と心底思います。だから全く思考過程の成長がない。指導する人からは逃げ、話は聞かない。自分がどんだけ危険人物かを知らない。トップは『人にはペースがある』と守る。話聞かないのとペースは関係ない。
■指導は難しいけれど…
感情的になったら終わり。
せっかく先輩から助言してもらったのにその態度もした行為もありえないですね。もっと責任感じながら自覚もって行動してほしいですね。
本当にあり得ない話しですが、その後輩に通じないのですから、危ない理由や正しい対応を指導しましょう。声を荒げても無駄な労力を使うだけです。
注意・指導する場合は、相手の出来ているところをまず認めてから、相手が注意すべき事を相手に気付いてもらうアプローチも看護の技術の一つだと思います。業務がバタバタしている時こそ、こういう事態は起こりうる事で、バタバタに流されない主さんの行動、その後の処理の仕方は今の現場にとって、とても必要な事なのでしょうね。
関連トピック:「
ありえない後輩!!!!
」
イラスト・なしま