編集部セレクション
  • 公開日: 2021/4/21

ベッド上でのシャンプーって難しい!寝たまま洗髪するときのお悩み5選

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

 今回のトピック 
皆さんはベッド上でのシャンプーで困ったことありますか?
在宅でのシャンプーでも良いです。

困ったこと教えてください。

 

オムツを使った洗髪

オムツ上で洗髪するのは、抵抗がある患者さんも多い

患者さんからもオムツで頭洗うの嫌だったのよね。と多くの声を聞きました。

そんなときは…

フラットタイプのオムツを使うと抵抗感減りました。 オムツと言わないで吸水シートって言ってます

首が安定しない

やっぱ姿勢がね~ 首を安定させると背中に負担だし。

ケリーパットは首元が安定しない

そんなときは…

同時に動かすと頭が揺れてシャンプー脳卒中という危険性があります。 手を交互に動かすように洗うと安定します


なるべく少ないお湯で洗いたい

利用者さんにリンスインシャンプー使用していたのですが、抜け毛が多く、美容師さんに聞いたら髪には良くないと聞きました。
今はシャンプー、コンディショナーとわけてますが、湯量が増えると思いますが、いかがでしょうか。

そんなときは…

水をあまり使わないためには、スポイドにシャンプーを1水を3の割合で薄めて、それを乾いた髪に手を回しながら掛けると泡立ちます。

シャンプーで泡だらけの髪を乾いたタオルで二回ほど泡を拭き取るといいですよ。
少ないお湯で泡切れも早いです!

お湯が冷めてしまう

お湯の適温を保つのが難しいです。
蛇口の微妙な位置でも温度が変わるし、手際よくしないと、用意したお湯が冷めてしまいます。

そんなときは…

温度調整難しいですよね。 私はボトルで用意するときは、熱いお湯と水を用意しています。 手首の内側で温度を確認するのが正しい確認方法です。

後頭部が乾かしづらい

ドライヤーをかけるとき、後ろ側が乾かしにくいことが気になります。
後ろ側を乾かすとき、片手で頭部を保持するのが大変。やや湿ってる感じが残ってしまいます。

そんなときは…

手を熊手のような形にしてタオルドライをしてください。
頭皮を拭くようにしながら頭を掻く感じでタオルドライをすると乾かしやすくなります。

後頭部も頭皮を拭くように根本の水分を片手で頭頂部持ち上げながら首もとを拭くようにしてください。

後頭部は乾かすときに熱風だと、首もとに熱が溜まりやすいのでドライヤー掛けっぱなしに出来ないからやりづらいと思います。 ドライヤー持ってない手で風を散らすように弱風でやって、途中熱くなったら冷風を掛けっぱなしにして風を当ててみてください。 冷風でも乾きますが冷風だけでは乾きづらいので、熱風・冷風を繰り返す

風を掛けるだけでなく、手で髪を散らすように動かしながらドライヤーのベッドも一緒に動かすと熱が一ヶ所に当たらないので全体に行きます。 頭皮か熱くならないのと施術者の手も熱くならないです。 途中タオルドライを挟むとより早くなると思います。

関連トピック:「 ベッド上シャンプー
イラスト・なしま

関連記事

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング