頻繁な手洗いやアルコール消毒が欠かせない看護師は、手荒れや乾燥に悩みがちです。仕事に追われ、自分のケアはつい後回しに…
そんな忙しい看護師に紹介したいのが、あの吉野家から誕生した「SPEEDIA ハンド&ボディミルク」。
今回は、元看護師の3人が実際に使い、率直な感想を語ってくれました。
提供:株式会社吉野家ホールディングス

元看護師が体感!「SPEEDIA ハンド&ボディミルク」の実力とは
SPEEDIA ハンド&ボディミルクは、吉野家で働くスタッフの手荒れに悩む声から誕生しました。国産オーストリッチオイル(ダチョウ由来の保湿成分)を配合し、高保湿でありながらベタつかない使い心地が特徴。手を酷使しがちな人たちの手荒れケアに寄り添うアイテムです。

今回は、看護師として働いた経験がある3人に、看護師時代に感じていた肌悩みと、SPEEDIA ハンド&ボディミルクを使ってみたリアルな感想を聞きました。
参加メンバー
Oさん
大学病院の救命センターで、ICU・HCU・救命外来に約3年勤務
Yさん
大学病院のICUで約7年半勤務
Mさん
急性期病院の混合病棟で約3年半勤務手洗い&消毒が欠かせない看護師の“手まわりの悩み”
―みなさんの普段の手肌の状態と、看護師時代に感じていた悩みについて教えてください。
私は手や爪まわりが乾燥しやすく、かさつきやすくなることもあります。看護師時代は今よりも手洗いの回数が多かったので、とくに乾燥が気になっていました。

私は乾燥肌ですが、手まわりはしっとりしているタイプです。ただ、看護師時代はつねに手を洗っていたので、手荒れがひどく乾燥に悩んでいました。

私も乾燥がひどく、冬は手の甲がくすんだり、爪が乾燥したりすることもあります。看護師の頃はとくにひどく、頻繁な手洗いやアルコール消毒に加えて手袋による摩擦や蒸れの影響もあり、かなり荒れていました。
SPEEDIA ハンド&ボディミルク本音レビュー
3人には、SPEEDIA ハンド&ボディミルクを約1週間使用してもらい、使い心地や香り、保湿力、容器の使いやすさなどについてそれぞれの感想を語ってもらいました。
どう感じた?初めて製品を知ったときの印象
―この製品を紹介されたときにどのようなイメージをもちましたか?
「吉野家さん=牛丼」のイメージが強かったので、ハンドクリームを作っていると知ってとてもびっくりしました!でも、手荒れに悩む現場の声から生まれたと聞いて「信頼できる製品なんだ」と感じましたね。

あの吉野家さんがスキンケア製品を取り扱っているなんて知らなかったです。しかも他の製品ではあまり聞かないダチョウ由来成分を使っているそうで、どんな効果があるのか気になりました。
実際に使ってみて
―使用感(伸びやすさ・肌なじみ・保湿力・香りなど)はどうでしたか?

一番びっくりしたのは、すっと肌になじんでベタつかないところですね。ベタつきがあると手袋をはめるのが大変ですが、こちらはさらっとしているので手袋が欠かせないときにも使いやすいなと思います。

伸びがいいものって水っぽくて保湿力が弱いイメージがあったのですが、これは伸びがよくて使いやすく時間がたっても突っ張る感じはなかったです!

「固めのハンドクリームって手荒れがひどいときは結構刺激を感じたりするけど、これはさらさらしてて無理なく使えました。無香料だから仕事中でも気にせず使えるのもいいですよね。あと、手洗いのときにヌルヌルしなかったのもうれしかったです。


仕事着のポケットに入れても邪魔にならない、ちょうどいいサイズ感だなと思います!キャップもカチッと閉まるので、ポケットの中でキャップが開いてしまうこともなさそう。

デザインもシンプルで使いやすそうです。他にもっと安い製品もありますが、こちらは伸びがよく少量でも保湿されるので、コスパはよいと思います!
使ってほしいのはこんな人!
―SPEEDIA ハンド&ボディミルクをおすすめしたい人は?
水仕事が多い主婦の方や子どもがいる家庭にもおすすめしたいですね。

私は、乾燥が気になる夜勤中の看護師さんや手荒れしやすい介護職の方におすすめしたいと思いました!

肌なじみがよいので、ベタつきが苦手な人にはぴったりかなと思います。塗った後すぐに作業しなければならない看護師さんにももちろんおすすめです!
手肌に寄り添う「SPEEDIA ハンド&ボディミルク」
SPEEDIA ハンド&ボディミルクは、吉野家で働くスタッフの“手荒れの悩み”に着目して開発された保湿ミルクです。手洗いやアルコール消毒、手袋の着脱が多い看護師さんにもうれしい、さらっとベタつかないテクスチャーで季節を問わず肌をやさしく守ります。

SPEEDIA ハンド&ボディミルクの特徴
国産オーストリッチオイル※1とケラチン※2を配合。手洗いやアルコール消毒などで乾燥しがちな手肌にうるおいを与え、しっとりなめらかな肌に導きます。
※1 ダチョウ油(保湿) ※2 加水分解ケラチン(保湿)
2.すっとなじんで、ベタつかない仕上がり
のびがよく、肌にすっとなじむテクスチャー。すぐに手を使う医療・介護の現場でも使いやすい設計です。
3.無香料で使用シーンを選ばない
無香料なので、調理や看護業務など香りに配慮が必要な職場でも使用できます。
4.天然由来成分99%以上配合
パラベン・アルコール・鉱物油・シリコン・合成着色料・紫外線吸収剤・石油系界面活性剤不使用。デリケートなお肌を考えた処方に仕上げました。

なぜ吉野家がスキンケア開発?誕生の裏側に迫る
長年「食と健康」に向き合ってきた吉野家ホールディングスは、ダチョウのもつ可能性に着目。低カロリーで栄養価が高く、肉から羽根まで無駄なく活用できるダチョウを自社で育成・研究するなかで、オーストリッチオイルの高い保湿効果を発見しました。美容面での効果が期待できるオーストリッチオイルを活かし、吉野家ホールディングスの研究により誕生したのがスキンケアブランド「SPEEDIA」。国産のオーストリッチオイルを配合し、肌のうるおいを守るアイテムが開発されました。「SPEEDIA ハンド&ボディミルク」は、飲食店の現場と同様に、頻繁な手洗いや消毒が欠かせない看護・介護の現場でも使いやすく、日々のケアに取り入れやすい設計です。
「SPEEDIA ハンド&ボディミルク」製品詳細

SPEEDIA ハンド&ボディミルク 20g
1,650円 (税込)
SPEEDIA ハンド&ボディミルク 20g 3本セット
4,950円 (税込)

SPEEDIA ハンド&ボディミルク 300ml
4,950円 (税込)
