編集部セレクション
  • 公開日: 2020/6/23
  • 更新日: 2020/7/21

その情報…守秘義務違反になっていませんか?

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

 今回のお悩み 
怪我をして救急車で搬送されたのですが、その病院に務めている、専門学校の同期(搬送された部署とは別の部署に務めています)が、私が緊急搬送されたこと、精神科を受診して薬をもらっていることなどを何故か知っており別の人にバラしていたことを知りました。
同じ学校の同級生なので、病院に言い難いのですがやはりここは病院に言うべきでしょうか?泣き寝入りも辛くてどうしたらいいかわかりません。皆さんならどうしますか?

 

■情報漏洩は病院に訴えるべき

守秘義務違反は絶対に許してはいけません。
勇気を出して病院に訴えるべきだと思います。

看護師には守秘義務がありますよね。それを破っているといることになります。
多分本人に伝えても何もならないので、同期の病院、または精神科の病院に相談するのが良いと思います。

その人の直属の上司にくらいは最低でも知っておいてもらって、しっかりスタッフ管理して欲しいです。
なので、電話して その人の病棟の師長に繋いでもらって、事の顛末をお伝えします。
その師長は看護部長等に報告するでしょうから、病院全体で取り組んでくれるのでないかと思います。情報漏洩は病院としての危機ですよね。

知人だったり芸能人だったりすると、気になりますしカルテに載ってたら必要ないのに好奇心で開きたくなってしまう気持ちはわかります。私も気になってしまうから。
でもそこは、してはいけないことだと思います。
私なら、患者として病院に苦情を入れます。
なぜ別部署で関係ないはずの看護師がしってるのか?と…。

■情報漏洩の証拠は必要

まずは情報を漏えいされたという証拠をつかんでおきましょう。

私だったら証拠があればそれを提示し訴えます。
または、情報漏洩があると病院側に調べてもらいます。

■電子カルテは履歴が残る

病院側に言いましょう。
うちも電子カルテなので履歴が残ります。

私が働いていた病院では、自分の電子カルテを閲覧した人の情報(いつ誰が開いたか)を開示請求できることになっていました。
それができれば、少なくともカルテを開いたことについては証拠になると思うのですが…。

当院では電子カルテを開くと履歴が残ります。
病院に正直に全てを言ってみてはいかがでしょうか
倫理委員会が動き出すと思います

電子カルテですが、セキュリティが必要な場合は上層部がパスワードを発行しなければかけられなかったと思います。
芸能人、政界の方々、同僚の病歴が見れないように、パスワード設定されるところが多いと思います。

■医療従事者として…

医療に携わる方々はもっと個人情報の重みを知って働いてほしいと思います。

関連トピック:「 看護師に情報漏えいされました
イラスト・なしま

関連記事