アンケート
  • 公開日: 2024/8/9

【連載】ナースにアンケート大調査!みんなどう思ってる?

看護師は第何子が多い?

看護学校での同期や今働く同僚は第〇子である人が多いかも、ということはない?
あくまで傾向ではあるけど、第1子特有の気質や中間子、第3子などそれぞれの環境が育んだ気質は、看護師人生にどう影響しているのか。
何番目に生まれたかどうかは、看護師をする上で関係ある?

 

あなたは第何子ですか?

ナース専科調べ(2024年7月10日/有効回答数:172)

今回のアンケートでは自分は第1子であるという看護師が最も多い結果となった。第1子の責任感や面倒見の良さは看護師に向いているのか。
ただ、多くの回答で第何子であるかは看護師にとっては重要ではないと回答。
何番目に生まれたかよりも、どんな生活環境だったのかが重要なのかも。

 

第1子

使命感が強い

第1子のためか、弱ってる人や助けを求めてくる人には、何かできないかと、一生懸命考えてしまう。

やらなくては…と言う思いになるのはそう言うこと。

三人兄弟の第1子のため、自分がしっかりしなくてはいけないという意識は常にありました。そのためか、責任感は強く、仕事上でも頼りにされることは多いです。

面倒見がいい

長女なので昔から弟たちや親戚の中でも1番上なので小さい子の面倒を見ることは多かったと思います。

弟妹の面倒をみていたからか、昔から看護師か教師に向いてると言われて育った。

第1子が故の…

長子は自分がやらなきゃ、と責任感がありながら、周りを動かす事はできても頼るのが少し下手っぴな人が多い印象です。

三人兄弟の第一子のためか、責任感が強く、頑張りすぎるところがある。我慢して自分の意見わ出せないところがある。

面倒見は良くなったと思いますが、自分を主張できなくなったとも感じています。

第1子なので、無駄に責任がつよいと思う。あとで、後輩に任せればよかったと思うことがある。

 

第2子

第2子はマイペース!

職場の方からマイぺ-スといわれてます。

2人兄妹の第二子で、上は兄だから男っぽい、マイペース、明るい。

兄がいたのでいつも後ろについて行く事が多く誰かがいると一歩下がって人を頼るクセが抜けないです

第2子かつ中間子

三人兄弟の真ん中で、先輩とも後輩ともうまく話ができていると思う

2人目で上と下に兄弟がいるから容量がいい?

上と下が男の三兄妹。上と下の男同士が年も離れているせいもあり、あまり話さないので、小さいころから橋渡し役。身につけたコミュニケーション力は活かされている。

第2子の良いところ

甘え上手だと思います。

実際の能力よりよくみられます。要領がいいほうです。

 

第3子

第3子は色とりどり

3番目。上2人を見て、こうはなりたくないと思い真面目な選択をした。マイペースなんて言葉は1ミリも知らない。
それに結構、批判的かも。
上に物申すのが意義があると思っている。
3番目の影響はあるかもしれない。

3人姉妹の末っ子だったのでとにかく場の空気が悪くなることが嫌でたまりません。

末っ子なので気が利かない、マイペースだと思う

末っ子なので、引っ張っていくというよりも上司や周りから面倒をみてもらっている妹的な感じになってしまってます。後輩からも声をかけやすいのかなと感じます

 

イラスト・まえかわしお

関連記事

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング