編集部セレクション
  • 公開日: 2024/8/21

なぜ今の職場を選んだの?

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

 今回のトピック 
トピック主は、同じ職場に5年勤務。仕事は楽しいけれど、何か物足りない…。視野を広げたい!他の分野に挑戦したい!という思いはあるのに、自分がどこにいきたいのかはっきりしない…
他のナースは、どういう動機で職場を選んだんだろう?という疑問に、多くの方が答えてくれました!

 

まずは環境!条件でしょ!

QOL重視!

休みが多く、当時開院したてでお局様がいなさそうだったから(о´∀`о)

不純な理由ですが正直、一番仲の良かった友達が一緒だからというのと、家族事情から、自宅から職場まで距離のあるところをあえて選んだのが理由です。

家から遠すぎず、給料も低すぎず、残業も多すぎないという理由で決めました。

給料・福利厚生が良かったこと。2日以上の有給休暇が1ヶ月前の申請で取れること。前の職場は、2日間の有給休暇とるのに、嫌みを言われのを覚悟で半年前から上司であるフロア管理者を説得していました。

通勤距離と給料・待遇、勤務形態、休みの取りやすさでした。

夜勤無・夜勤専従

夜勤専従を募集している病院で比較的条件がよかったからです。
部署は看護部長に適当に振り分けられました。
正直忙しすぎて辞めたい気持ちが…。

体調の理由で夜勤ができないので、今までどこの病院でもパートでしたが、外来スタッフは夜勤なし、休日出勤も大型連休の時のみ、法人病院なので福利厚生もしっかりしていてボーナスも退職金もしっかりあるので今の職場に決めました。自宅から車で10分と言うのも魅力でしたし。休みが少なくて体力的にキツく感じますが、夜勤しなくてもそこそこの給料もらえるので頑張ってます。

目的のために、就職を利用

私は、地方出身者です。都会の病院で働きたいたいために、上京しました。

希望の科・病院を目指す!

看護学校の系列外で自分にプレッシャーかけたかったのと、特定機能病院で、高度救命センターがあって急性期で多くを学べると考えたのと、給料がめっちゃよかったから!

私は公立→国立に転職しました。
理由は、小児がんの看護がしたかったからです。
以前働いていた病院は救急でした。(小児科)
しかし学生時代から小児がんの看護に興味があったため思いきって転職しました。
あと、救急で働いていたいたときに魅力を感じずやりがいも感じれなかったからです。
やりたい分野の看護ができて楽しいです。

はげましの声

きっと仕事に慣れて余裕が出てきたのでしょう。
チャレンジしようと思った時がチャンスだと思います。目標がないのであれば異動願いを出してみてはどうですか?
縁あって異動になった部署でまた新たな分野を勉強できますよ。
私は総合病院の内科系は全て経験しました。そのおかけで内科系であればどの分野でも働くことに不安や抵抗がありません。
異動ができない病院であれば総合病院はどうでしょうか?たくさんの診療科がありコメディカルスタッフも多くて楽しいと思います。

看護師として30年近く仕事をしてきました。透析しか経験がありませんでしたが、知り合いの紹介で病棟勤務も経験しました。若いうち色々経験した方が良いですよ。年を重ねると自分の体もきつくなりなす。新しい職場に慣れるのは大変だけど、所詮人間関係今のうちにやりたいことやりましょう。駄目なら次です。

病院を変わってわかったことは、大きさが同じ規模ぐらいの病院は内部事情もあまり変わらないということ、人間関係も仲良くなる人とそうでない人、意地悪な人などは一通りいるということ、メリット、デメリットも同等だということでした。
もちろん、人間関係が幅広くなったことや学びもありました。
再就職後した時は30歳ぐらいだったし独身だったので、将来のことを考え始めましたね。復職後血液内科と手術室を経験し、認定の資格を取得しました。

ちょうど5年目ぐらいだと、このままでいいのかなぁ~と思う時期ですね。
病院を変わるなり、勤務部署を変るなり、いろいろ悩んでくださいね。
結果的には糧になりますよ。

私は経験36年になります。
最初の産婦人科から始まり、内科、透析、外科、胸部外科、整形外科、口腔外科、脳外科、個人医院のパートタイマー等を経験しました。30歳までは病院を変わってましたが、それからは、同じ病院で異動してました。
五年目というと少し慣れて余裕が出てきた時ですね。チャレンジは良いと思います。経験と知識はどんどん積んだほうがいいです!
今の職場では難しいですか?なんでも観る目を変えたら奥が深いですよ。
今の自分に何が足らないのか、何を学んだら良いのかを考えてみたらどうですか?

関連トピック:「 みなさんはなぜ今の職場を選んだのですか
イラスト・なしま

関連記事

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング