編集部セレクション
  • 公開日: 2023/4/28

配属1ヶ月。本当にやりたかったことはコレなのか…?

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

 今回のトピック 
新人です。オペ室を希望し配属され、一人で入れるオペが徐々に出てきました。
高校生のときから精神障害者と関わりたく、看護師を目指していました。大学在学中もそれは揺るぎませんでした。しかし、就職先を決める際に、新人で直接精神科に行くのはよくない。と言われ、私もそれに納得し、一般総合病院に就職しました。

オペ室に配属されて1ヶ月が経ち、本当にこれが私のやりたかったことなんだろうかと思いました。まだ2ヶ月。ここであとどれくらい頑張れいいのでしょうか。

 

理想と現実の解離

■新人で精神科に行かない方がいい理由

精神科に新人でいくのはよくないのは、つぶしがきかないからです。はじめに一般病棟で一般的な看護を勉強し、習得した上で、精神疾患をもつ患者さんを看護するほうがよいとの周囲の意見でしょう

精神科の患者も、一般の科のような病気、怪我をして治療にきます。そのためにも一般の科を、経験したほうが、いいと思います。

この時代、精神科にいる患者だけが精神疾患を抱えている訳でないと思います。逆に、精神科の患者も高齢化に伴い様々な疾患を持っているいる人が多いと聞きます。

■「将来やりたいこと」のために、いま必要なこと

やりたいことを、やるために必要なことを実行することをお勧めします。オペ室の看護師さんのお出迎えや目が醒めたときの笑顔とか、ほっとするというお話を聞きます。オペ室の精神看護もあるようですよね。(^ν^)

精神障害者の方とかかわる仕事、精神科看護師としての仕事、精神看護の仕事、主さんは何を求めていますか?手術を受ける患者様に精神看護はないでしょうか。看護は精神を中心にケアするものでもありませんよね。。精神科の方でも病気になり手術を受けます。完全に回復しないまま病棟に帰棟される方もいます。そういった方の看護に通じると私は思います。

なぜ、そんなに精神科にこだわるのですか??精神科といっても、成人看護はとても重要です。精神疾患だけでなく、心臓や肝臓などなど、他の病気も抱えている患者様がほとんどじゃないでしょうか?

精神看護を長年してきました。一般の看護とは関わり方が違い、経験が必要です。疾患や性別、年齢だけではなく、色々な事をふまえての対応となります。精神でも急性期ありますよ?検討してみては?

■それでも精神科に行きたいなら…

精神障害者に関わることができなくて辛いから辞めたいということであれば、関わることができる職場に移ったほうがいいかもしれません。ただ、よく考えてから動きましょう。手術室は対患者のコミュニケーションが少ないなど、素人だってわかることです。

精神科に行けば満たされますか?今と同じ気持ちになることは絶対にないですか?急性期にあっていると言われる性格の人が本当に精神科でやっていけますか?

1~2ヶ月では、オペ室のことを深く知る事はできないと思います。もし移動したとしても、慣れるまでは大変だと思いますし、移動したとしても、何らかの不満がでてくると思います。

仮に希望のセクションについても、思い描いていた仕事が出来ると言う保証もないのではないでしょうか。実習と実務とは異なる事が多いですから。

そんなに嫌なら辞めたらどうですか。やりたいことがあるのなら、その分野に行けば良いと思います。そこで、理想と現実を知ると思いますけど。

関連トピック:「 もう今の職場から離れたいです。
イラスト・なしま

関連記事

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング