マンガ
  • 公開日: 2025/7/8

気持ちを知ろうとする関りの大切さ|【マンガ】忘れられない患者さん

思うように自分の気持ちを伝えられず、暴力的な行動をとってしまう患者さんを目の前にして、私は大切なことを学びました。…看護師から募集した、忘れられないエピソードをお届けします。

※この作品はフィクションです。実際のエピソードもとに、個人が特定されないよう一部を脚色しています。

永久気管切開を行っている患者。大腸の術後にカテーテルの自己抜去をしようと暴れている 自己抜去のリスクが高いためいつもミトンを付けなければならないが、拒否が強く看護師も頭を悩ませていた どうしてミトンを嫌がるのか筆談で理由を教えてほしいと伝える看護師に、テレビを観たいと患者は書いた 患者はテレビのリモコンを手に取った。看護師はミトンでリモコン操作ができなかったために起こっていたのだと分かった 抑制することで患者さんのテレビを観る機会まで奪っていたことに気付き、それからはミトンをするときは必ず理由を説明することにした 抑制する時間もしっかり伝えることで、患者はミトンを拒否し亡くなり暴力的な行為も減っていった 患者がテレビを見て看護師に筆談でたわいもない話をしてくる。看護師は改めて患者の思いを知り十分な説明をすることの大切さを知った

このエピソードは、「まのむろ さん」からご応募いただいたものです。

作画
アイコン画像
なぎり京
@poranp2
いつもは、『ちゃお』『ちゃおDX』で少女漫画を描いてます☆エッセイ系は初めてなのでドキドキです。宜しくお願いします‼

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング