看護学校での実習はどんな人でもツライもの…。多くが1クール3週間程度で、このまま一生ツライことが続くようにも思える地獄の日々。
しかし、どんな看護師も通ってきた道。どんなにツラくても目指した看護師になるため頑張れたのはなぜ?
ツライ実習を乗り越えた看護師だけが知る必勝法とは?
実習の乗り越え方
ナース専科調べ(2023年1月14日/有効回答数:659)
やはりあのツライ実習を乗り越えるには、ツライ気持ちを分かち合える実習仲間との支え合いが最も重要!
愚痴を言うだけではなく、ただ同じ方向を向いていることで頑張る活力になる。
さらに、前向きになるためのメンタルコントロールや記録物などへの対策も!
私はこうして実習を乗り越えました
仲間と支え合って
仲のいい同級生と頑張ろうと励まし合い、終わったらご飯の約束をして、それを楽しみにして乗りきった
同じグループの友人と進捗を報告し合ったり、仮眠の時間をお互いに報告してモーニングコルのついでに励まし合っていた
実習のメンバーと、夜に記録を書きながらグループラインでグループ通話をしました。
ただ、通話にしたままそれぞれ記録を書くだけですが、誰かも起きて頑張ってる、というのが励みになりました。
実習メンバーと毎週金曜日に気が済むまで飲み会をしてリセットして、励まし合ったから乗り越えられた!
家族のサポートもありがたかった
母がご飯を作ってくれていたので、それが大きかった。また、メンバー同士で実習後にお菓子をあげたり気遣いあいながら乗り越えた。家族の支えと友達を思いやる心が大事。
小さな子がいたので、絶対単位を落とすわけにはいかなかったので。むすめが、毎日応援の手紙を書いてくれたのを励みにして。
家族の支え。自分は結婚して、子供もいたため主人が健康面、精神面、食事の面に気を使ってくれていた。
実習期間は朝早く、夜遅かったので、通学に片道1時間半かかっていたが、近くにアパートを借りて一人暮らしさせてくれた。家族のサポートが大きかった。
憧れの看護師になることだけを考えて!
卒業した後のことだけ考えて通学していました。
働いたら困らないようにいっぱい学んでいこうという気持ちで乗り切った。
看護師になって働く姿を想像する
今さえ乗り越えたら、明るい未来が待っている!と自分を励ました。
ただただ耐えるのみ
看護師になるためとひたすら忍耐しました。
ひたすら時が過ぎるのをまった
心を無にして、実習に臨むよう心がける。必ず終わりの時間はやってくると心に言い聞かせる。
ただ毎日休まず行くことだけを目標にしていた。
具体的な対策
記録や指導者の対策
ひたすら色々な参考書をもとに資料作成、実習に繰り返し使えるようデータ化した。
実習記録は完璧を求めなかった。寝不足の状態だと、翌日の実習に響き、患者さんに満足のいくケアができないから。
実習の記録を溜めない。パソコンで記録書くのがまだ許されてた時代だったからバイタルの数値だけ変えてコピー出来るところは丸っとコピーして手を抜けるところは抜いてた
質問されそうなことをあらかじめ予測して学習してから実習にいきました。
グループのメンバーと助け合った。怖い指導者のところに行くときは、作戦会議を行ってから指導者のところに行った。
体調管理も大切
絶対に12時までに就寝すると決めて、記録や調べ物、食事などのスケジュールを決めて体調を管理した。体調万全だったので頑張れた。
週末に提出物を終わらせ、日曜日はひたすら寝る。
ご褒美や気分転換も必要
お菓子などのご褒美を決めながら乗り越えた。
自分の好きなアイドルの動画を見て気分転換しながら乗り越えた
YouTubeで看護学生のあるあるやどうやって乗り越えたか言ってくれるYouTuberもいるのでそういうのを見て気分を保っていた。
実習メンバーと助け合って乗り越えた。休みの日に短時間のバイトを入れることで息抜きになった。
週末は一切看護と離れることで気分転換した
イラスト・まえかわしお