「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。
就職先はPNS制度です。先輩と2人ペアで動いています。
この前20年程経験のある先輩とペアを組みました。いざ仕事が始まるとその先輩はナースステーションの椅子から動かず指示だけし、私がケアを実施するという形になりました。私が先輩に報告し先輩が記録する感じでした。
まだ1つ1つのケアに時間がかかります。残業になると『遅い!早く帰りたい!』と聞こえてきます。最終的に師長さんに向かって『1年生と組みたくありません。1年生と組む私達の身にもなってください。』と言う声が聞こえてきました。
すごくショックでした。まだまだ未熟な面が多いですが努力を否定された気分になりました。やはり1年生は邪魔なのでしょうか?
新人ナース=邪魔者?
■新人さんとペアを組むのは…先輩ナースの本音
確かに1年生の指導をしながら勤務するのは、正直に言ってとても疲れるし責任感も感じます。しかし、1年で一般的な業務を行えるようになってほしいと指導やフォローを続けているのであって、邪魔だなどと思ったことがありません。1つ自立してできるようになるとうれしかったものです。
しんどいとは思うが組みたくないとは普通思わないと思うよ。新人が成長すれば、負担を押し付けられるから、楽になる。
邪魔な訳、ないじゃありませんか! と大人なら言わなければいけないし、態度にも示さなくてはいけませんよ。だって、次世代を担う若者でしょ。後輩を育ててこそ、自分の仕事が譲れる。私だって、新人の頃はカスでした。周りの先輩方のサポートがあってこその今です。
そりゃあね、1年生とは組みたくはないですよ。私なら戦力になってもらうべく、しっかり教育して、さっさと帰りたいので、残業になるようなことはしません。なんなら、しっかりと恩を売っておきます。だいたい報告だけで、記録なんて書けないし。
実際1年生と組むのは大変なんだと思いますよ。先輩が責任負うし、帰れないし。それを口に出してみんながいるところで言う先輩はあり得ないですけどね。
正直、新人の指導役がついた日の勤務はあちゃーと思う。でも、それと同時に、新人ちゃんがその日行う仕事の内容がちゃんと理解できるように!と自分自身腹をくくるかな…。
年上新人に指導したら「注意されたくない、褒められて伸びるから褒めてほしい。」こんなニュアンスなことを言われ、ぺあしんどいです(笑)
■PNSに問題アリ?
矛先があなたに向いているというより、システムを考える上司に向いているように感じます。ひょっとしたら、PNSに慣れていないとか、否定的だとか、そういうことのとばっちりを、主さんが受けてしまったのではないかと思います。
PNS、面倒くさいですよね。私はペアと組むなんて無理です。ぼっちが好きなのもあり、一人黙々と仕事する方が好きです。
私も同じくPNSです。先輩がイライラしてますよ、私と組むとヒステリックに叫び散らしてます。
マインドの醸成が出来てないとしんどいですね。師長さんがどのような対策を取るか分かりませんが、パートナーシップマインドを育成する取り組みをしてくれるといいですね。
■その先輩、大丈夫…?
遅くなるのは、その先輩のせいでもあるので、気にしなくていいのでは?時間配分よか、効率よく進める方法も指導するべきだと思うし、はっきり言ってその先輩の方が邪魔ですね。
経験20年の人だけですか?その人だけなんなら、その人はそうなんだ、と思っていればよいです。勝手に先輩総意だなんて思ったら、一生懸命育てようとしてくれている先輩たちに失礼です。
新人とそんな仕事の仕方はしたくないです。後々自分が楽になりたいので、それ相応のことは教えますよ。師長にそんな報告すること自体自分が無能と言っているようなもの。
ケアとか嫌な事は新人にさせて、楽してるのは先輩ですけどね。同じ同僚なら、私なら新人を育てんと何座ってんねん!って椅子蹴り飛ばしてますね!アホな先輩に育てられたら、後々困りますよ。
■時間がかかるのは、仕方のないこと!
若い人は邪魔じゃないです。焦って抜けた仕事をやられるよりも、丁寧な仕事を心がけたらそのうち要領が分かるようになります。
1年生って確かにケアに時間がかかると思いますが患者さんに対して丁寧なので見てて自分も気をつけなきゃなって考えさせてくれる貴重な存在だと思います。がんばってくださいね。
自身の看護に向かう姿勢はどうですか?時間はかかるかもしれませんが、ひとつひとつの根拠を考えながら、いまのうちに、しっかり身体に叩き込んでくださいね。
関連トピック:「
1年生は邪魔ですか?
」
イラスト・なしま