看護師の仕事は人間の生死に関わったり、辛い闘病生活を送る患者さんや家族に寄り添う重要な仕事。
それなのに、職場での人間関係は複雑だったり、ミスが許されない業務や変則勤務で毎日残業も。
看護師を続けていくためには、患者さんを思う気持ちだけでは通用しないことは明らか!
では、どんな素質があれば看護師を続けていきやすいのか?
看護師を続けるための素質とは?
ナース専科調べ(2022年5月20日/有効回答数:450)
約4割のナースは「精神力」が看護師を続けるために必要な素質と回答。どんな仕事でも精神的な強さは求められることが多いけど、特に看護師にとっては必要不可欠とされるのはなぜ?
「臨機応変」「コミュニケーション能力」「向上心」「体力」はほぼ同率の1.5割程度だけど、必要ない素質では決してないみたい。
自分にはどんな素質があって、足りない素質はどう補うべきか…。
精神的な強さ
看護師は特に精神力が必要な職業
命に関わる仕事だからこそ、ご家族から理不尽に攻められたり、亡くなる瞬間に立ち会ったり 、精神力がないと耐えられない
仕事の性質からミスの許されない事が多く緊張感も高くストレスフルだから
女ばかりの職場で揉まれるから。
人間関係、仕事内容、勉強…どれをとっても精神的にハードだから
人との関係性が重要な仕事だから
患者や上司、医師とのやり取りに精神的な強さがないと生きていけないと思う。
病院関係者だけでなく、患者様初めご家族の対応など精神的にタフでなければやっていけません
結局は人間関係でのストレスが多いと思うから
患者からの理不尽なことにも耐えないといけない場面があるから
実際に精神力の重要性を経験済み
周りを見ると精神的に安定していなかったり弱くてつぶれてしまったり揉めたりして辞める人が多いと思う
働く職場にはそこそこ嫌な同僚が必ずいるのは当たり前なので強い精神力がないと務まらないと経験で知っているので
ストレスから体調を崩したり、うつ病やパニック症状を生じ、働けなくなる人が少なくない。
自身が精神的に疲れて休職したため
精神的な強さがあれば!
強さがあれば職場を変えるなりして続けられる
看護師の仕事はハードなためミスしてもすぐに気持ちの切り替えが必要
様々な場面でも冷静に落ち着いて対応するには、精神的な安定や強さが必要だと思うから。
責任感や先輩からの指導、できない自分にもくじけない精神が必要なため
精神力=鈍感力??
気にしないことができる精神
とにかくあまり悩まない事が大事だと思います。
職場の気の合わない人も受け流せる強さ
臨機応変
精神的な安定のためにも臨機応変さが大切
医療は常に進歩し状況も変化する中での臨機応変する力がないとやんでしまう
患者さんには敏感に、スタッフには鈍感に。理不尽だらけだから、都合よく受け止めていかないと、もたない。
環境変化に対応できる力も必要
異動があるから
時代や場所が変わっても、自分を変化させながら対応する力が必要だと思うから
想定外のことが起きる仕事だから
常に優先順位が変わってくるため
日々の中で急変が起きたときに、患者さんのために適切な対応ができることご大切だと思うから。
何が起きるかわからない状況で、常にその場に合わせて冷静に対応できるから
予定調和では進まない仕事、患者・利用者さん毎に変えないといけない事など、臨機応変に対応できないと仕事が回らなくなると思うので。
コミュニケーション能力
コミュニケーション=信頼に繋がる
患者さんや多職種との良好なコミュニケーションが、信頼や必要な情報入手に役に立つ
コミュニケーションが大切な場面が多いから。報連相がしやすく、患者さんやスタッフとの信頼関係を構築できるため
スタッフとの信頼関係があると、しんどくても励ましまいながら続けられると思う
一人では仕事ができないため
円滑な仕事のためにコミュニケーション能力は必要
コミュニケーション取れないとミスが起こる
患者さんともスタッフ間でも結局はコミュニケーション能力が高い看護師が評価されるから。
他の専門分野の方々とコミュニケーションが取れることは仕事効率が良くなり質も向上する。
職場の人間関係がうまくいくと働きやすいから
看護業務はチーム医療
「寄り添う看護」に必須な能力
相手の気持ちに寄り添い、支える力が大切
人と関わる仕事なので基本と思う、会話から相手を安心させることや、相手の意図を汲み取りスタッフ間で共有していくにもコミニュケーションが必須。必要な情報や、患者さんや家族など話すことで得られる信頼やその思いに寄り添いやすい。
向上心(知識や技術など)
水銀式血圧計は時代遅れ?
看護は奥深く、知らないことが多々あるから。
常に時代に合わせて自分の医療知識のアップデートが必要
常に何かを追求して行かなければ、患者に対して良い看護が提供できない。知識が止まったままでは対象にあった看護は提供できない
向上心が高ければ、乗り越えられることも多い
向上心が高いと目先の変化や変更に動揺しなくてすむ
向上心があればしっかり勉強して基礎が出来てその後も続くと思う
向上心によって、壁にぶつかっても、前に進んでいけると思う。
体力
やっぱり看護師は体力勝負
不規則勤務に耐えられる体力は必要だと思います。
体力がないと疲れからミスも出るし、看護する側が元気でいてこそだと思うから
体が資本だから
体力は全ての源
自分が健康じゃないと他人に優しく出来ないから
病人を相手にするのだから自身が心身ともに健康でないと務まらない。
向上心や精神力も大切だが、体力がないとそれらが維持できないし、臨床ではたち仕事が多いから
体力がないと向上心やコミュニケーションへのモチベーションが出ないから
看護が好きであること体力ないと継続出来ない
イラスト・まえかわしお