アンケート
  • 公開日: 2023/2/13

【連載】ナースにアンケート大調査!みんなどう思ってる?

認定看護師に興味ありますか?

今や看護師のスキルアップの代表とも言える認定看護師制度。
認定看護師が配置されている職場も多くなり、認定看護師とともに働いたことがあるナースも少なくないはず。
特定の分野のスペシャリストとして、認定看護師に憧れるナースもいれば、認定看護師は自分とは別の世界のナースと捉える場合も。
みんなどのくらい認定看護師に興味・関心を持っているのだろうか?

 

認定看護師への道

ナース専科調べ(有効回答数:199)

認定看護師を取得したり、そのための活動をしているナースは1割に満たない結果に。
認定看護師に興味はあってもなかなか踏み出せない現実には、取得のための環境や取得後の業務にもまだまだ整備が不足していることが感じられる。
キャリアアップや看護師のさらなる活躍のために必要なこととは?

 

認定看護師に興味なし

様々なハードルがある

年齢的に無理だと思う

以前は取得したかったが、子育て中であり、今後取得するのが難しい為

自宅から通えるところに学校がない

興味があるが、准看なので資格がない。

取得にお金がかかるため

取得すると、今の病院に暫く勤めなければいけない

やっぱり勉強が大変そうで…

勉強が大変そう

仕事と学業の両立は厳しい

認定看護師よりもオールマイティに働きたい

専門性があるのはいいが、オールマイティな看護があった上での専門性だと思う。

スペシャリストよりも、ジェネラリストの方が魅力がある。
幅広い分野の看護がしたい

救急看護の認定をとるよう施設から言われたが、肩書きに関わらず学ぶことが大事だし、肩書きがつくことで自分の活動の制限がかかると思ったから。(院内研修の講師とか)

取得後の働き方に怪訝がある

仕事が忙しいのに、手当は数千円で、割りに合わない。

回りの認定を見てると、業務以外の認定の仕事までさせられているため。

自分のスキルを上げれる事はすごく魅力的であるが指導や教育、研修会の講師になるのが嫌。

 

いずれは取得したいけど何もしていない

もっと活躍したい!

専門分野があると活躍の場が広がりそうだから

専門的な知識を得て、活躍してみたい。

自分が継続して関わる分野の資格だから。持っていると仕事の上で役立ちそうとは思っているが、費用・期間の問題から実行に至っていない。

より良い看護のために

より専門的な知識や技術をみにつけて患者様に必要な看護を行えるから

看護師だけでなく専門的な知識を持ってもっと寄り添える看護師を目指したいと思い、看護師になったあとまた勉強したいと感じている。

自分を高めることで良質の医療提供に繋げていきたい

看護師の地位向上のため

同じ分野で経験をつんでいても医師と看護師が同列で意見を交わせない事が多いが、認定をとることでその垣根はひくくなるとかんじるため。

どんなに看護知識と経験があっても、認定看護師の方が優遇されて管理職やスタッフから頼られる

取得するための環境が整っていない

職場のメンバー不足で研修への参加が滞る。

維持が難しい、資格取得できる学校に、通うためには単身赴任が必要なため

長期の休みをとるために職場の理解を得なくてはならないから。

現状が忙しすぎて…

現在は割り当てられた業務、研修で手一杯なため。

日々実務が忙しく勉強の時間、余裕がない

忙しくてそこまで手が回らない。
時間を作っても中途半端になってしまいそうだから。

 

既に認定を取得している

看護の根拠をつきつめる

せん妄を発症した患者さんと、認知症をもつ患者さんの対応が同じで、腑に落ちなかった。ドクターもあまり知識がないために、認知症があるからと倫理的にどうかと思われるような扱いを受けたり、治療が受けられない現実になんとかしたいと思ったから。

認知症の方が増えてきて、対応に根拠付がほしかった

根拠を持ったアセスメントができるようになりたかった

 

イラスト・まえかわしお

関連記事