記事一覧

15件/8901件

サムネイル画像

アンケート

ナースだからこそ!「家事」でもこれを意識して時短しています!

日々時間に追われる中、少しでも「時短」をしたい! ということで、みなさんからいただいた「時短テクニック」をご紹介しているこの企画。 今回は「家事」編です。それでは、どうぞ! ...

サムネイル画像

アンケート

時短のために必要なのは、〇〇ではなく…

ナースならではの「時短テクニック」をご紹介していたこの企画。 最終回の今回も、今日から試したい時短テクニックが続々と登場します。それでは、どうぞ! 私は「外出時」こんな時短...

サムネイル画像

アンケート

新人さんは特に必見!インシデントに対して、どう対策した?

日々の業務の中で起こしてしまった「インシデント」 今ではほとんどの職場で「インシデントレポート」を作成するかと思いますが、「今後どう対策すればいいだろう」と悩んでしまうこともあるかと思います。 そ...

サムネイル画像

アンケート

コーヒーが飲めないナースが、眠気覚ましに飲むものとは?

ナースの職場に多くある夜勤帯での勤務。特に3交代の職場では、日勤を終えた後に夜勤がある、というところもあると思います。 そうした環境で、どうしても出てくるのが「眠気との闘い」です。そこで、今回から「...

サムネイル画像

アンケート

口頭で伝えた内容を、相手が間違えた!でも、私のミスになって…

インシデントを起こしてしまい、レポートを書くなかで「どう対策すればいいんだろう」と悩んでしまった経験はありませんか? みなさんからいただいた「インシデントに対する対策」に、その解決のヒントがあるかも...

サムネイル画像

アンケート

この春働き始めるあなたへ。先輩たちは、ここに期待しています!

桜の開花も直前となり、いよいよ来月から新年度。新人さんが入職する日ももうすぐです。そこで今回から、「新人さんに期待していること」と題し、先輩方が新人さんに対してどんなところに期待しているかについて、お...

サムネイル画像

アンケート

夜勤時どうしても眠かったら、あえて〇〇をします!

比較的落ち着いている夜勤だと、ついつい出てくるのが眠気。寝たい。でも仕事中。でも眠い…。 そんなときにぜひ試したい、「夜勤時のおすすめの眠気覚まし方法」今回より2回にわけて「行動」編をお届けします。...

サムネイル画像

アンケート

仕事を抱え込んでしまい、ミス連発。そこで私がとった対策は…

インシデントに対してのみなさんが行っている「対策」をご紹介してきたこの企画。 最終回の今回も、「なるほど!」という対策が次々と登場します。それでは、どうぞ!! 私は、このイ...

サムネイル画像

アンケート

眠気覚ましのために、夜中〇〇をするナース

連日の激務で、疲労は蓄積。でも今日は夜勤で帰るまで眠れない。寝たい。でも… そんな時、ぜひ試したい「眠気覚まし方法」をご紹介しているこの企画。今回も前回に引き続き「行動」編をお届けします。 それで...

サムネイル画像

アンケート

新人さんは、とりあえずこのナースグッズを準備すべき!

いよいよ新年度!新人として入職する方はもちろんのこと、「新しいグッズを買って心機一転したい!」という方も多いのではないのでしょうか? そこで、今回より「おすすめのナースグッズ」をご紹介していきます。...

サムネイル画像

アンケート

ナースが実践している、少し過激な眠気覚ましとは…?

今まで様々な「夜勤時の眠気覚まし方法」をご紹介してきたこの企画。 今回は少し過激な眠気覚まし方法となります。みなさん、涙ぐましい努力をされています…! それでは、どうぞ! ...

サムネイル画像

アンケート

ペンライトは、「観察時」に使うだけじゃないんです!

たくさんあるナースグッズ。いろいろほしいけれど、入れる場所も限りがあるし、なるべく厳選したいですよね。 みなさんから教えていただいた「おすすめのナースグッズ」今回も多くのナースがおすすめしたナースグ...

サムネイル画像

アンケート

夜勤中の大敵!「眠気」との戦い方

仕事に追われる夜勤中、少し業務が落ち着いてきたところで急な眠気に襲われたとしたら・・・みなさんならどうやって、眠気と戦いますか?聞いてみました。 集計期間:2015-12-30...

サムネイル画像

アンケート

ベテランの方が、夜勤中眠くない理由は…

眠気覚ましに効く飲み物から運動、痛み刺激まで、様々な方法をご紹介してきたこの企画。 最終回の今回も、ぜひ試したい眠気覚まし方法が続々と登場しますよ。それでは、どうぞ! 私は...

サムネイル画像

ラウンジ☆セレクト

准看で就職するか、進学か

准看で就職するか進学するか迷ってます。今27歳なので進学すれば卒業は30歳になります。 長い人生を考えれば、若い方かなと思いますがどうも決断できません。 理由として、「早く働きたい」「婚期を逃すん...