記事一覧

15件/9266件

サムネイル画像

アンケート

ナースは合コンに行くと〇〇されてしまうってホント?

普段、ご近所の方や親戚など身の回りの人から、ナースだからって健康相談されちゃうことありませんか?中には、合コンに行ってナースだとわかると「これって病気かな?」と相談されて、困ったことがある!なんて話も...

サムネイル画像

アンケート

ナースのNG行動!とっさの時の手にメモ

衛生面では特に気をつけて働く必要があるナースの仕事。そんな中、NGだとは分かっていても、忙しくてメモ帳を出す暇もなく、色々言われる用事や案件を手にメモ・・・なんてこと、ありませんか?ナースが気をつけな...

サムネイル画像

アンケート

医療用語に連想してしまう、日常で使う<略語>

DM(糖尿病)とか、WBC(白血球)とか・・・。 ナースが仕事中よく使う医療用略語・・・世間で使われている略語と同じものもたくさんあり、ふと耳にしたときについつい仕事で使う方の意味を連想...

サムネイル画像

アンケート

便利な仕事での小技!ナースは足も使う?

使えるものは足でも使う? 忙しく動き回っているナースにとって、両手が塞がっていることも日常茶飯事。そんな時、手を空ける間も惜しくてつい足を使ってしまう・・・なんて小技を使っているナースさんを聞い...

サムネイル画像

アンケート

少しで済まない・・・師長さんからの「ちょっといい?」

「ちょっと」じゃないなら呼ばないで~! 看護師長さんに「ちょっといい?」と呼ばれるとドキッとするという方、多いのではないでしょうか。そして大抵、話の内容は「ちょっと」ではすまなく、長くな...

サムネイル画像

コラム

看護師が妊娠したら?妊娠にまつわる悩みや不安の体験談と対処法

『ナースの働き方白書』とは、ナース専科を運営する(株)エス・エム・エスキャリア提供の転職支援サービス「ナース人材バンク」より、お役立ち情報をお届けするコンテンツです。 妊娠は、人生の中でも大きな...

サムネイル画像

アンケート

恐怖!?家でも聞こえてくる…ナースコールの幻聴

ナースコールが耳から離れなくて… ナースコールを聞きすぎて、オフの時でもナースコールが聞こえる!?なんて思ったことがある方、いらっしゃるのではないでしょうか? 中には他の音に敏感な人も...

サムネイル画像

アンケート

ナースの時間は必ず24時間表示!?

ナースはPM・AMを使わない!? 昼間も夜間も働く看護師は、時間の呼び方も常に24時間対応。時計も午前・午後表示だとわかりづらい…なんて思うかたもいらっしゃるのではないでしょうか? み...

サムネイル画像

アンケート

ナースだったら当たり前?食事中に排泄の話

ナースあるある!?世間では避ける話題でも気にしない! 仕事柄、「避けるべきもの」ではないからか、食事中の会話の中で排泄関連の話や、手術の話が出るなんてことありませんか? 皆さんの声を聞...

サムネイル画像

アンケート

あなたならどうする?身内の介護

「ナース」なだけで期待されて… 自分が看護師だというだけで家族だけでなく親戚や近所の方々にまで介護を期待されてしまった、なんてありませんか? あなただったら身内の看護をする?しない...

サムネイル画像

アンケート

教えて!ナースのオンとオフの切り替え方

仕事とプライベート、きっちり分けられるナース 仕事が忙しく、人間関係が大変なことも多い看護師。仕事はしっかり行わなければいけませんが、プライベートでは息抜きすることも大事ですよね! ...

サムネイル画像

ナースあるある、はじめました

冬の血圧測定|【マンガ】ナースあるある、はじめました(74)

ナースならではの「あるある!」な出来事を4コマまんがでお届けします♪寒い日の血圧測定は大変なんです…  ...

サムネイル画像

エッセイ

なかなか子供を授かれず、悩んだ私。ある映画のこの言葉に影響を受けて…

テーマ:失敗や挫折を乗り越えて 看護師を目指す 結婚して8年 私は結婚して8年ですが、いまだ子どもを授かれていません。 無い物ねだりというか、周りがよく見えてし...

サムネイル画像

エッセイ

看護師の私が、「患者の家族」になったら…

テーマ:人生の転機 元婚約者の発症 婚約者が糖尿病を発症 私の看護師としての人生の転機。 それは、当時同棲していた元婚約者が2型糖尿病を発症したことでした。...

サムネイル画像

エッセイ

厳しい教員が差し伸べてくれた「優しい手」

テーマ:尊敬できる人との出会い 美しく気高くも、優しい人 厳しく、そして美しい教員 看護学校時代の教務。 外科出身、独身、「女史」という言葉がぴったりな、美しい...