記事一覧

15件/9266件

サムネイル画像

ナースかるた

本当に怖いのは、幽霊じゃなくて…|ナースかるた(16)

ナースの「あるある」をかるたにしました。こんな情景見たことありませんか? 幽霊?そんなの信じません。 それよりも怖いのは、自立だった患者さんが急変すること…!!! ...

サムネイル画像

ナースかるた

シフト勤務の看護師、心の声。|ナースかるた(17)

ナースの「あるある」をかるたにしました。こんな情景見たことありませんか? 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆。 私には関係ない。 今日も元気に仕事に行きます!! ...

サムネイル画像

ナースかるた

看護本の行く末|ナースかるた(19)

ナースの「あるある」をかるたにしました。こんな情景見たことありませんか? 勉強しようと思って買った看護本。 あれ…? とりあえずと置いた場所から今日まで一度も開い...

サムネイル画像

ナースかるた

看護師だけど苦手なもの|ナースかるた(18)

ナースの「あるある」をかるたにしました。こんな情景見たことありませんか? 人に注射するのは得意なんだけどなぁ… ナースの「あるある」ネタ大募集! ...

サムネイル画像

アンケート

ついオフでも使ってしまう専門用語

使う気はないのに無意識に使ってしまう! 「病院の問診などで専門用語を使ってしまい、看護師だとばれてしまった」「家族や友人と話すときに使ってしまい通じない…」なんて経験、みなさんはありませ...

サムネイル画像

アンケート

これって職業病?ナースはプライベートでも除菌徹底

いつでも清潔でいたい! 勤務中は感染予防の観点からも衛生面には特に気を使う看護師。ところがオフでも「清潔を意識しすぎて若干潔癖症気味」「公共機関の清潔さが気になる」なんて方もいるのでは...

サムネイル画像

アンケート

ナースが気になる、医療ドラマのありえない設定

医療ドラマは間違いだらけ? 近年テレビでは医療系のドラマがよく放送されていますが、ナースだからこそ、設定の間違いが気になり、つい突っ込みを入れてしまう…なんてこと、ありませんか?聞いて...

サムネイル画像

コラム

看護師が抱える看取り期の不安やストレスって?解消のための糸口

『ナースの働き方白書』とは、ナース専科を運営する(株)エス・エム・エスキャリア提供の転職支援サービス「ナース人材バンク」より、お役立ち情報をお届けするコンテンツです。 患者さんを看取る際、不安や...

サムネイル画像

アンケート

半数以上のナースは、オフでも綺麗好き?!

「それ・・・綺麗なの?」 病院内はいつも清潔に!と心掛けていると、プライベートでも周りにある色々なものについて、清潔かどうか気になることありませんか?綺麗好きなのか、潔癖なのか、はたま...

サムネイル画像

アンケート

これって職業病?つい血管を探しちゃうナース

オフでも血管探します 職業病?血管フェチ?プライベートで他人の腕を見て、「この人は刺しやすそう!」「この人は・・・ちょっと難しそう。」など、無意識に血管を探してしまうことありませんか?...

サムネイル画像

アンケート

ナースは根拠を求めがち?!

それ、根拠は・・・? 学生時代にたたきこまれ、常日頃意識しているせいか、ふとした会話や意見、テレビの情報について、「その根拠ってなんなんだろう・・・」と考えてしまうこと、ありませんか?...

サムネイル画像

アンケート

別れ際、癖で「お大事に」って言っちゃう?!

別れ際に「お大事に」と言ってしまう 常日頃、患者さんに対して言っているせいか、プライベートでも、つい別れ際に「お大事に~!」と言ってしまうことはありますか?聞いてみました! ...

サムネイル画像

アンケート

今日の曜日、すぐ言える?ナースの曜日感覚

『あれ、今日って何曜日?』 毎日忙しいナース。仕事に追われているせいか、はたまた日勤夜勤まぜこぜな仕事のせいなのか・・・ふとした拍子に「今日何曜日だったっけ?」と曜日感覚が狂うこと、あ...

サムネイル画像

アンケート

夜勤明けのストレス発散 衝動買いする?しない?

解放感たっぷりだけど疲れてボロボロの夜勤明け。逆にハイテンションになっていたり、ストレスを発散したりするためについ衝動買い!気づけば財布は空っぽ・・・なんて話を聞いたことが・・・みなさんに夜勤明けの衝...

サムネイル画像

アンケート

意外と平気!ほとんどのナースが「そうでもない」と回答したことって?

かかってきた電話をつい「はい、どうされましたか?」と取ってしまったり、インターホンの呼び出しに対して「ただいま伺います」と言ってしまったり・・・普段の仕事での癖か、ナースコールと間違えてしまった・・・...