記事一覧

15件/9266件

サムネイル画像

アンケート

説明書、最後まで読んだことのあるナースは3割未満

読まなくてもわかっちゃう! 電子機器や家電類、スマホなどを買った際、必ずついてくる「説明書」。最初読み進めても、最後まできちんと読んだことはありますか?最後まで読まないのは、ナース...

サムネイル画像

アンケート

8割以上のナースが立ち寄ってしまう、看護本コーナー

目的の本はそっちのけ・・・? 大型の本屋さんだと大抵ある、「看護本コーナー」。買う気がなくても、あるとついつい立ち寄ってしまう。なんてことありませんか? 看護本コーナ...

サムネイル画像

アンケート

ナースが夢中になる、趣味って?

ナースは趣味に熱中しやすい?! 日々忙しく働いている分、休みの日はアイドルや観劇など、趣味に没頭して疲れを癒す!なんてことありませんか?ナースがハマりやすい趣味とは?聞いてみました...

サムネイル画像

ナースのちょっとイイ話

はじめての、人工呼吸管理をしている患者さん|【マンガ】ナースのちょっとイイ話(1)

看護師1年目、初めての人工呼吸器の患者さん。不安な私に、先輩がしてくださった「人工呼吸器勉強会」は、まさかの患者さんのベッドサイドで...「ナースのちょっとイイ話」ナース専科会員から募集した、忘れられ...

サムネイル画像

アンケート

 ナースの「手にメモ習慣」はダメなこと!?

「手にメモ」あるあるは昔のこと…? 忙しい看護師、つぎつぎ言われる用事を即席で手の甲にメモ。 実は、今は手にメモすることは病院で禁止されているところが多いようですが…実際はどうなのでし...

サムネイル画像

アンケート

ナースは申し送り前に物をなくしがち!?

必要なときに出てこないあれこれ 申し送りの前にちょっと確認しておこうと自分の板やメモを見ようとすると見つからず、あわてて探すはめになってしまう…なんてこと、ありませんか? 物をなくさな...

サムネイル画像

アンケート

多くのナースが持つ、「腰痛」の悩み

腰痛対策、みんなどうしてる?? 中腰での作業、自分よりも重い患者さんの介助、長時間にわたる勤務など、看護師は腰の負担が大きいお仕事。 皆さんは腰痛に悩まされていませんか?整体通いやスト...

サムネイル画像

アンケート

裸を見ても平気。看護師になって、失った羞恥心

人の裸を見ても何も感じない 昔は恥ずかしかったのに・・・看護師になって、日頃から清潔介助や排せつ介助などをやっているので、人の裸に慣れてしまい、裸を見てもまったく動じなくなった!な...

サムネイル画像

アンケート

追い込まれてる?夢の中でも働くナース

昼も夜もナース? 1日中働いてくたくたに疲れて寝ると、夢の中の自分もばりばり働いている・・・そして結局、休んだ気がせず、なんだか寝不足!なんてこと、ありませんか? 仕...

サムネイル画像

アンケート

ナースあるある!夜勤明けの<優越感>

夜勤終わりの醍醐味?! 忙しかった夜勤明け、これから出勤する人々とすれ違うときに・・・自分はもう仕事終えてる!という優越感に満たされることありませんか?身体は疲れてるけど、ちょっとだけ...

サムネイル画像

アンケート

ナースだからこそわかる!受診予約は早めの時間?

受診予約はなるべく早い時間に!? ナースは病院の内情をよくわかっているからこそ、自分が受診するときは待たされないようになるべく早い時間に予約!それとも、待たされることを想定して、...

サムネイル画像

アンケート

過半数のナースが抱える、お通じの悩み

便秘に負けるな! 忙しすぎて水分取る暇もなかったり、トイレも行きたいときに行けなかったり・・・勤務中の色々が重なって、ナースは便秘になりやすいの?また、その対策や改善策はあるの?聞いて...

サムネイル画像

アンケート

街中でも!高齢者を気にする、ナースの気持ち

お年寄りを見かけると、つい心配してしまう 普段、病院内で気をつけている高齢者の転倒リスク。街中でも、お年寄りを見かけると、ついつい足元が気になってしまう・・・階段やエスカレーターな...

サムネイル画像

アンケート

ナースの9割が自覚している、<ブーメラン発言>

心の中(「お前が言うな!」) 普段患者さんに対しては生活指導をしたり、不摂生を注意したりしているのに、実は自分の方が生活リズムが乱れ、ストレスに寝不足に暴飲暴食・・・「人のこと言えない...

サムネイル画像

ナースあるある、はじめました

夜勤明けの後悔|【マンガ】ナースあるある、はじめました(75)

ナースならではの「あるある!」な出来事を4コマまんがでお届けします♪寒夜勤明け…分かっていてもやってしまうこと。 &n...