「読者」の記事一覧

15件/1020件

サムネイル画像

アンケート

患者さんとのコミュニケーション、良し悪しはコレで決まる!

「はじめまして」の方と話をするのは、誰だって多少の緊張感があります。ましてや、それが患者さんとなると一体何に気をつけて話せばいいのか…?実習中、患者さんとのコミュニケーションに悩んでいる学生さんも多い...

サムネイル画像

アンケート

先輩が語る「ヘコんだ時、立ち直るのに必要なもの」

「ミスをした」「怒られた」「疲れた」「(いろんな意味で)しんどい」……そんな気持ち、ずっと抱えていませんか?どこかで1度リセットしてしっかり立ち直らなければ、続けて頑張ることなんてできません。 そん...

サムネイル画像

エッセイ

辛い日々でも、大なり小なりの〇〇を見つけよう!

テーマ:新人看護師さんに、伝えたいこと つらいことばかりじゃない 夢と現実のギャップに… 入職直後はわからないことばかりで先輩から厳しい指導を受け、職場内派閥に苦...

サムネイル画像

エッセイ

新人さんにこそ知ってほしい!ある先輩の「大変さ」

テーマ:新人看護師さんに、伝えたいこと プリセプターも大変です! 4月からプリセプターに 今年看護師3年目、4月からプリセプターをしています。 新人さんの病棟配...

サムネイル画像

エッセイ

自分を責めてばかりいた新人時代に、先輩がかけた「意外な言葉」

テーマ:新人看護師さんに、伝えたいこと 救われた言葉 患者ではなく、創部と向き合う日々 新人で手術室に配属された。 手術室の看護師は私がイメージしていた白衣...

サムネイル画像

エッセイ

勉強が楽しくなったのは、〇〇と考えなかったから

テーマ:国試の勉強と実習の両立 実習の内容を生かす 「合格しなきゃ」とか考えず 私は、看護師になりたかったわけではなく、入学当初はモチベーションがかなり低かったと...

サムネイル画像

エッセイ

実習の勉強が、結果的に国試へつながる!!

テーマ:国試の勉強と実習の両立 実習で学ぶことは国試の勉強になる 実習の勉強=国試の勉強 分けて考えるのではなく、実習の勉強は国試の勉強と考えて下さい。 患者さ...

サムネイル画像

アンケート

学生指導係必見!実習への指導法を、先輩がレクチャーします!

もうすぐ4月。皆さんの中には、来年度より後輩や看護学生の指導係になった、という方もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで今回より、看護学生or後輩への指導方法のコツをお届けします! 初回である...

サムネイル画像

アンケート

勉強したくない看護学生さんでも、この勉強法ならうまくいく!

もうすぐ新年度!「今年度は勉強を頑張りたい!」と考えているナースも多いのではないでしょうか? そこで今回より「ナースによる、ナースのための勉強法」と題し、同じナースという境遇下でどのような勉強法を取...

サムネイル画像

エッセイ

模擬試験ではいつもA判定!私が心がけたのは…

テーマ:国試の勉強と実習の両立 記録を頑張る 実習中は記録が大変! 104回看護師国家試験を受けた40代のおばちゃんです。 要領の良い人?は実習中に、塾...

サムネイル画像

アンケート

どんどん聞いてほしいのに、聞いてこない新人に対し先輩がかけるべき「一言」はコレ!

先輩しかいない新人時代は、とくに悩んだり落ち込んだりする機会が多い1年だと思います。 そんな日々の中で今でも印象に残っている「救われた一言」を、今回もご紹介していきます。 それでは、どうぞ! ...

サムネイル画像

エッセイ

国試や実習で挫けそうになった時、思い出したのは…

テーマ:国試の勉強と実習の両立 自分で選んだ道だから 実習と国試対策の期間を決める 私は国試対策と実習は両立というより、期間を決めていました。 実習期間中は実習...

サムネイル画像

エッセイ

どんなに忙しくても、国試対策にコレはやるべき!

テーマ:国試の勉強と実習の両立 必ず1日1問! 最低でも必ず1日1問! 実習って記録が多いし、国試までまだ先だしって何もしないのではなく、最低でも必ず1日1問、ア...

サムネイル画像

エッセイ

国試前、私が焦ってしまった理由

テーマ:国試の勉強と実習の両立 焦り始める前に 夏休み、必死に勉強したけれど わたしは実習中に国試の勉強はほとんどしてません。ほとんど、、、全くと言っていいほどし...

サムネイル画像

エッセイ

通信から国試受験をし、合格した私の勉強法!

テーマ:国試の勉強と実習の両立 コツコツと 少しずつ、コツコツと 長く時間が取れないので・・・ 一日5問ずつ解答して勉強しました(携帯で出来る問題も解いていまし...