「看護学生」の記事一覧

15件/587件

サムネイル画像

アンケート

先輩ナースに聞いた!キツかった実習と、乗り越え方[後編]

実習はどれも厳しいものですが、その中でも1番キツかった、ツラかったというものはありますか?また、どうやってしんどさを乗り越えましたか?体験談を教えてください。 前・後編でお届けしてい...

サムネイル画像

アンケート

初めての病院、本当は○年働くつもりだった。。。

看護学生のみなさんは、希望と不安を胸に、新人ナースとして働く自分を想像することもあると思います。また、看護師のみなさんは、新人の頃を思い出すこともあるでしょう。さて、最初に就職する病院に何年勤める予定...

サムネイル画像

まなび

国試に落ちちゃったら・・・ナースの就活、どうする!?

残念ながら国試に落ちてしまったとき、せっかく内定を頂いていてもまた就職活動をしなければなりません。国試に落ちてしまった経験のある先輩ナースのみなさんに、実際にそのとき就活をどうしたのかを聞いてみました...

サムネイル画像

アンケート

学生時代の実習成績は、就職後にも関係する?

みなさんの学生時代、実習の成績はどのくらいでしたか?あまりうまくいかないと、今後の仕事もうまくいかないのではないか・・・そもそもナースになれるの?と不安になることもありますよね。教えていただきました。...

サムネイル画像

エッセイ

ナースに向いていないと思い込んでいた僕を救った、教師の一言

テーマ:「看護師なんかもう辞めてやる!」と、そこからの復帰 学生ならではの出来事 担当教員から言われた一言 以前自分は看護師に向いているのか、と常々思って...

サムネイル画像

エッセイ

3月末に届いた「合格」の知らせ。迷う私に、母は…

テーマ:ナースが体験した「人生の転機」 補欠合格 入学式直前の「補欠合格」 第一希望の県外の大学に前期入試も後期入試も不合格。 予備受験していた県内の大学へ...

サムネイル画像

第107回看護師国家試験対策

第107回看護師国家試験、出題基準どうなる?

国試本番、どんな問題が出題されるか気になりますよね。今後の試験内容にも大きく関わる出題基準についてお伝えします。 【追記】2017年3月30日に厚生労働省より新出題基準が公表されました! 詳しくは...

サムネイル画像

エッセイ

33年前の出会いが、26歳になった僕の人生を決めるきっかけに

テーマ:「看護師を目指す」ことを意識した瞬間 33年前の手術 1歳の誕生日にもらった、1枚のはがき 私は33年前に先天性食道閉鎖で手術をしました。 1年後、...

サムネイル画像

エッセイ

脳性小児麻痺だった兄と、小児実習での経験と。

テーマ:「看護師を目指す」ことを意識した瞬間 兄の死 脳性小児麻痺だった兄 私が看護学校2年の時、脳性小児麻痺だった兄が突然亡くなった。 小さい頃から兄の世...

サムネイル画像

エッセイ

天国へ旅立った友人への恩返しは、「看護師になること」

テーマ:「看護師を目指す」ことを意識した瞬間 恩返し 友人が、天国に… 私が看護師を目指すと決めたのは小学6年の秋です。 山の紅葉が綺麗に色づき寒さが厳しくなり...

サムネイル画像

第107回看護師国家試験対策

第107回看護師国家試験 ここが変わる!? 新傾向問題

厚生労働省が発表した今後の看護師国家試験の変更点をお伝えします!ぜひ皆さんの国試対策にお役立てください。 【追記】2017年3月30日に厚生労働省より新出題基準が公表されました。 関連記事...

サムネイル画像

アンケート

ナースマン苦笑 戴帽式に被らされたのは〇〇!

戴帽式といえば、看護学生として認められた証である行事。戴帽式の思い出はありますか?ナース専科会員のみなさんに聞いてみました! 集計期間:2014/10/2~201...

サムネイル画像

アンケート

看護師がおすすめする看護学生の「卒業旅行」☆国内/海外編!

看護師の皆さんに「卒業旅行」の行き先をきくと、約70%が国内、約20%が海外、約10%が両方でした! 集計期間:2014/10/22~2014/10/28 有効票:38...

サムネイル画像

アンケート

国試直前!私はこんな環境で頑張りました!!

2月に入り、「あと○日しかない…!」「来月の今頃は卒業旅行だ!」「再来月には働いてる?!!」 など、さまざまな思いが行きかっているかと思います。 先輩方が行っていた受験対策をご紹介していますが、今...

サムネイル画像

アンケート

学生最後の思い出。卒業旅行はドコに行った!?

学生生活最後となるこの時期。思い出作りは、やはり「卒業旅行」!と、思いきや、旅行しないナースも結構多いようです 今回はナース専科会員の皆さんに、卒業旅行についてききました。 ...