「内容」の記事一覧

15件/3232件

サムネイル画像

マンガ

看護実習「何かしなくちゃ!」|仲本りさのナース日記(11)

現役看護師兼イラストレーター仲本りささんが描く、看護師のとある1日。 看護実習でのこと。 ほんと、ただの話相手なんじゃないか…? こんなんで大丈夫なのか?...

サムネイル画像

マンガ

手洗い指導の実施!“Problem”が起きたときに深まる絆とは|仲本りさのナース日記【ミャンマー編⑤】

こんにちは!仲本りさです。 だんだんミャンマーという土地の雰囲気が伝わってきたでしょうか? 国際医療ボランティアというと、少し遠い世界のイメージですが、その土地の人々の温かさや、現地で活動...

サムネイル画像

マンガ

参加してよかった!国際医療ボランティア活動において大切なこと|仲本りさのナース日記【ミャンマー編⑥】

こんにちは!仲本りさです。 なかなかお腹の調子は戻らず迎えた、国際医療ボランティア6日目です。笑 さて、 今回の参加した短期ボランティアですが、私は「術後管理コース」への参加だったため、病棟...

サムネイル画像

マンガ

「人の役に立ちなさい」母の言葉の意味、そして私にできること|仲本りさのナース日記【ミャンマー編最終回】

こんにちは!仲本りさです。 ミャンマー体験記もついに、最終回になりました…! ワッチェ慈善病院での医療活動最終日。 病棟も落ち着いており、午前中最後の医療活動を行いました。 空港に...

サムネイル画像

マンガ

ALSの患者さんが教えてくれた、大切なこと|【マンガ】忘れられない患者さん

実習で出会ったALSの患者さんは、学生のわたしのため、瞬きによる合図でのコミュニケーションをたくさん取ってくださいました。その方の過去知ったとき、何でそんなに優しくしてくれたのか、わかったのでした.....

サムネイル画像

マンガ

「母は、あなたに会いたかった」|【マンガ】忘れられない患者さん

「あの病院でなければ嫌だ」と再入院された、がん末期の女性。その方は、看護学生の時に受け持っていた患者さんでした...ナース専科会員から募集した、忘れられないエピソードをお届けします。 ...

サムネイル画像

アンケート

体調不良の時、ナースは処方薬と市販薬、どちらを飲む?

病院に行く時間がない! 自分自身が体調不良や風邪をひいた時、みなさんは病院で受診し、処方された薬を飲みますか?それとも市販薬を服用しますか?処方薬の方が色々安心だけど、受診する暇が...

サムネイル画像

アンケート

新人ナース。お勧めは一人暮らしより、実家暮らし?

一人暮らしを始めたい! 春から新卒ナースとして病院に勤務!実家からでも勤務先まで通える範囲だけど、一人暮らしもしてみたいし・・・。みなさんはこれから働き始める新人ナースに、実家暮ら...

サムネイル画像

アンケート

訪問看護の実際!⓵経験者が辛かったこととは?

訪問看護、私にもできるの? 患者さん一人一人と向き合う、訪問看護。 「 やりがいがありそうだけど、 自信がない」と感じたり、「どんな人が向いているの?」と疑問に思ったりする方もいるのではないでしょ...

サムネイル画像

ラウンジ☆セレクト

「食べたくない」患者さんへの食事介助、どちらが正しい?

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。  今回のお悩み  以前、食事介助につい...

サムネイル画像

エッセイ

魔の部屋に捕まったら残業決定?話の長い患者さんへの対応方法

長々と話が終わらない患者さん、対応が難しいですよね。情報は収集しなければなりませんし、どんな話でも無碍にすることもできません。一方で時間は有限!こっちは暇じゃないんだから・・・と言いたくなってしまうこ...

サムネイル画像

ラウンジ☆セレクト

退職の順番待ち。話すら聞いてもらえず辞められない…

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。  今回のお悩み  「退職の際は3か月前...

サムネイル画像

エッセイ

今の職場に向いてないかも?自分の性格から適した診療科を探そう

みなさん、配属希望はどこに出しましたか?そしてどの科に配属されましたか? 私はといえば、新卒当時、特に大きな野望を持っていたわけでもなかったため「勉強しておけば損はないだろう」という適当...

サムネイル画像

エッセイ

サラリーマン→看護師→サラリーマンの私が、最後に決めた職業とは…

テーマ:後悔はしたけれど、私はこう立ち直りました! やっぱり看護師として働きたい IT企業から看護師へ IT企業で働いていた時、人と接する仕事がしたいと思...

サムネイル画像

ラウンジ☆セレクト

同じ仕事をしても「准看護師」は「看護師」じゃない

准看護師14年。頑張ってきました。 リーダーもします。1人夜勤もします。夜間外来もしてきました。勉強もしてきました。研修も参加してきました。 通信制に行き、晴れて看護師となりました。 仕事は...