編集部セレクション
  • 公開日: 2019/5/6
  • 更新日: 2019/7/16

「看護助手の業務」を看護師が行う、違和感を感じています

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

私の勤務している療養病棟は、看護師の定員を増やす代わりに助手が減り、本来助手さんが行うべき業務を看護師がする事になりました。 週に一度ほどは看護師が助手さんになる日があります。 看護師が助手業務をするのに違和感があるのですが、普通の事なのでしょうか?

■みなさんの病院では…?

うちの病棟は助手さんが1人しかいないので、助手さんが他の仕事をしてると看護師がやらざるを得ないですね。

うちでは、看護師の方がサッと動いてしまう人が多く、助手さんが遠慮したり、助手の仕事を奪ってしまうとの理由で業務分担してます。

助手さんがお休みであれば、その人数分を補うように日替わりで助手さん業務してます

いつも助手さんがしてくれるリネン交換、カルテ運びなど手が空いてたり、気がついたらしますけど、「助手さんの仕事なのに…」とは思わないです。

■業務を手伝うことはあるけれど…

週に一度ほど助手さんになる日っていうのが、何か間違ってるような気がします。

完全に業務分担したものを看護師がやったり、助手になる日ということはありません。 そのような勤務は確かに違和感あります。

療養であれば、医療行為以外のことは共に協力し合ってやるものだと思います。 きっぱり業務を別けてしまうと、仕事もうまく回らないのでは?

[次ページ]そもそも「看護助手の業務」とは?

 

この続きは会員登録をすると
見ることができます。

会員登録(無料)
すでに会員の方は、続きは↓2ページ目↓で

関連記事