• 公開日: 2014/3/23
  • 更新日: 2020/3/26

【連載】看護師 国家試験対策・過去問

2011年度(第100回)看護師国家試験 過去問題 午前94

【在宅】Aさん(78歳、男性)は、76歳の妻と娘の3人で暮らしている。Aさんは、大腸癌と診断され、手術を受けてストーマを造設した。その後、再発し、治療を行ったが効果がなく、在宅で緩和ケアを行うことになった。Aさんは腹部の癌性疼痛を訴え、オキシコドン塩酸塩徐放錠を1日2回内服している。Aさんは食べたいときに食べたいものを少量ずつ食べているが、摂取量が減少してきている。妻は腰痛があり、娘は日中、仕事に出ている。Aさんは退院後、訪問看護を利用することになった。

病棟看護師による家族への退院指導の内容で最も適切なのはどれか。

1.食事摂取量を継続的に観察する。

2.ストーマを造ったので便秘の心配はない。

3.ストーマ用品は訪問看護ステーションから買う。

4.痛みが増強したときは次回の外来受診時に伝える。















―――以下解答―――

(解答)1 

<解説>

1.(○)大腸癌の進行や、オキシコドン塩酸塩徐放錠の副作用で、今後も食欲が低下していく可能性がある。食事摂取量の継続的な観察が必要である。

2.(×)オキシコドン塩酸塩徐放錠の副作用として便秘や麻痺性イレウスがある。

3.(×)ストーマ用品は専門業者から買う。

4.(×)痛みが増強したらすぐに主治医に報告する。

関連記事

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング