編集部セレクション
  • 公開日: 2020/9/16

今どきナースのカラコン&まつエクはあり?

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

 今回のトピック 
同期が、カラコンをしてマツエクをやりたーいと話しています。
新人のくせに生意気だし患者さんに対してどうなの??と先輩看護師から言われているところを見ました。
皆様の職場はカラコンやマツエクは規制などはありますか???
今の時代、見た目も個性の一つでその人らしさを表すものだと思っているので、香水はちょっとダメですけど、メイクとかはいいんじゃないのかなぁと個人的には思っています。

 

カラコン・まつエク賛成派

■規定違反じゃなければ…

病院で規定されていなければ私も個人的にはとても良いと思います!ちなみに、私の病院では、特に規定ないです。
何しろマツエクカラコンしてるだけで、化粧してる感ありますしね。

綺麗に手入れをしている状態なら問題ないと思います。個人の自由です。
寝起きでそのまま来た感じの、どすっぴんで仕事に来るほうがよっぽど清潔感がないのでは?と個人的には思います。

カラコンは縁タイプの物なら問題ないと思います。私もディファイン使って仕事してます。度ありです。縁タイプのコンタクト使っている人はチームにも4〜5人います。
まつエクは化粧の時間短縮のためにもここ数年続けてます。仕事に支障を感じたことはありません。

個人的には派手すぎでなければ良いと思います。

■仕事できれば問題ないでしょ!

髪色とか化粧とかマツエクとか…結局は仕事できれば問題無いと思います!
私はまだ仕事ができないからそんなことできませんが、、要は自分がその容姿でいいと思ってるのかってことだと思います!

黒髪で薄化粧でもムスッとしていたり、清潔感がなければ意味ないです。
高齢者で気にする方も多く第一印象が重要であることは確かですが、患者さんとの信頼は日々の関わりやケアによって構築されるものだと思うので私は自由だと思います。

カラコン・まつエク反対派

■不快!プライベートにして!

仕事中はだめだと思います。
何しに病院来てるの?と思います。
新人だからベテランだからなんて関係ありません。社会人としてどうかと思います。

見た目で個性の表現をするのは、それが仕事上重要な場合以外はプライベートですればいいと思います。私にはたかがカラコンやマツエクが、個性の表現になるとすら思えませんが。

新人関係なくあまりいい気持ちにはならないですね

■患者の求めるものとは…

見た目で判断するわけじゃ無いけど、そう言う人には看護されたく無いかも?
でも、バブルの時期には茶髪で、爪伸ばしてマニキュアして、大ぶりの指輪はめてるナース結構いたような気がする

技術、知識も未熟(一年目であれば当然ですが)
メイクは派手…
どこに患者から信頼される要素がありますか?
あなたが対応すべき、対象者はあなたに何を望んでいますか?
派手さでしょうか?誠実さでしょうか?

看護師として患者との関わり合う中で、信頼してもらえような節度や身だしなみは必要だと思います。
自分自信が、相手に伝える印象は問題ないのでしょうか?

■清潔感は大切に

仕事する場合はおしゃれは必要ありません
おしゃれよりも清潔感が優先されます

医療機関で外見の個性を出す事って必要なんですか?制服(白衣等)あるんですよね。アパレル業界なら個性出した方がいいと思いますが。
清潔感のある化粧はした方がいいとは思いますが

医療従事者として清潔感があればいいんじゃないのかなぁと思いながら、中にはカラコンマツエクしてる方もいます。私は黒髪&薄いメイクのみです。
というのも第1印象が得するからといった個人的な見解です。

■まつエクよりもカラコンは反対派が多く、規定違反なことも

まぁ、普通の病院ならカラコンも派手なメイクも禁止ですよ。カラコンには金属成分があるものがあるし、メイクにも金属成分が含まれている事があるので、MRI でダメです。マツエクは本数制限があるところが多いような気がします。

個人的な意見もそうですし、職場の業務規定では、当院ではカラコンは認められてませんし、する意味がわかりません。
カラコンはプライベートの時間にお楽しみください。
高校生の子供と違うんだから…と思います。

カラコンは通常の物よりも角膜浮腫のリスクが高い検査結果が出ており、また、日本で売られているものの3割程度は角膜側を着色しており、非常に危険性が高いです。年間100人ぐらい失明までいっているはずです。医療関係者なのに、そんなものをよく使用する気になるなぁと尊敬します。

■香水は絶対にNG

もし規定されてなくて、がっつりメイクにプンプン香水なら、患者として嫌です。香水強いのは同僚としても勘弁してくれって思います。嗅覚の情報が得られなくなります。
見た目で個性表現するのもいいですが、相手の快・不快を考慮してやります。

きつい香水、たばこ、過剰な柔軟剤等の方がは個人的にアウトです

好きにすればいいと思うけど、香水は患者の匂いがわからなくなるから、仕事中につけてるなら、私は無能と判断し関わりません。新人なら指導しません。

■悪影響が起きる可能性も

何かあった時は見た目で悪い評価につながることも覚悟した方がいいと思います。

やはり看護の質が高い職場では、まずカラコンは許してくれないでしょうね。まつエクは・・・どうなんでしょう。強烈なのしてる人は前の職場にいましたけど、それを厳しく指導しているのを見たことがないので、「あー程度の低い病院なんだな」と思っていました。

私の職場では本人には面と向かっては言いませんが、きっと本人のいないところで陰口を叩かれると思います。(たとえ規定に違反していなくても)個人的にどう思うかは自由ですしね。

職場の20代の子がバサバサのマツエクしていて、この前取れていました
不衛生的だし、院長とそれを見て流石に引きました

関連トピック:「 見た目
イラスト・なしま

関連記事