編集部セレクション
  • 公開日: 2020/2/23
  • 更新日: 2020/3/25

前残業=当たり前ではないと気づいて!医療業界の常識は非常識

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

 今回のトピック 
サービス残業に関しての意識調査とやらで、スタッフの意見を出し合う機会がありました。
勤務時間前に出勤して、準備やら業務の一部をやる事(いわゆる前残業)の件。
「今までの病院もそうだったから、別に何とも思わない」と言う意見の多い事 多い事!アンタらどんだけタダ働きが好きなんじゃ??
労働に対する対価はキチンといただく、その代わりに自分の仕事に責任持って真摯に取り組むってのが、プロというモンだと思うんだがなぁ…。

 

サービス残業

■前残業は当たり前?

私の勤めてる病院では、8時から勤務なのでその時間までに患者周りができる状態でなければならない。 そのため、情報収集や業務準備は8時までに終了させなければならないと指導されてます。 これは、法律違反ですよね。

未だたくさんいますよね。師長、主任でも始業前に来て情報収集して、始業開始時点で業務に入れるように準備するのが当然と言う。それはどうかと思う。 上司がそれを命令するならそれは始業前残業でしょ。

時間内に情報収集時間が組み込まれてない事がおかしい

残業というのは上司から残業を依頼されたり、上司が業務として認めた場合に残業代が発生するものですので、個人の意識の問題ではないと思うんです。
基本的には遊んでいるわけではないので、残業したのであれば当然残業代が発生するという意識だと思います。

デイサービスですが、最近は後残業は減ってきましたが前残業は変わりません。 準社員は「朝の準備」って名目で朝残業もらえるのに、正社員はサービス!

病棟カンファ、勉強会、係りなどの会議(委員会とか親睦会やら)、連盟の選挙関連の応援などなど、サービス出勤させるのもやめてほしい。

■改革された真っ当な病院もある

   

前残業が暗黙の了解だった時代もありましたが、意識高い系の人が入ってきて改革を起こしてくれました。 早番制度ができたので日勤者は定時スタートが当たり前となりました。

看護師全体の意識が低くても、病院の経営陣は労働基準監督署からの通達に反応して、改善はしてくれています。
上司も一応「サービス残業当たり前」を改善するべく動いてくれているようなので、私も他のスタッフの意識改革が進むように、陰ながら働きかけて行こうと思ってます。

幸い、ウチの上司は残業したら申請するようにと言ってくれてます。

■医療業界の常識は「非常識」

   

始業前業務とか、医療とは全く違う仕事をしている友人からは、考えられない。とバッサリされます。
自己裁量権の大きい役職ならともかく、ごく普通のスタッフが恒常的に行っていることが異常だそう。

問題を問題だと思わないこの業界の体質が問題

労使共に意識が低いのでしょう。

日本の看護師は本当に可哀そう。
いつになったら先進国並みになるのだろう。

医療は誰かの犠牲のもとに成り立っている…
特に医療従事者は美談のように思っているのかもしれません。 医療業界の常識は世間の非常識。

   

前残業、サービス残業を「それをするのが美徳」という意識の人が未だいっぱいいるから、私たちの地位も低いままだと思います。

関連トピック:「 サービス残業
イラスト・なしま

関連記事