「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。
二交代制で、夜勤、明け、休みが暗黙の了解?という勤務体制でした。
しかし、師長の移動があり、師長がかわってから夜勤、明け、日勤、休みという勤務が月1であったりなかったりします。
二交代で明けの次が日勤というかたいらっしゃいますか?
ナースの勤務、どれくらい過酷?
■キツイ勤務、実例を暴く!
3交代の時には、準夜・日勤・日勤・深夜というのがありました。ちなみに、準夜は16時30分から1時15分、日勤は8時30分から17時15分、深夜は0時30分から9時15分でした。仮眠で勤務をつないでいたような感じです。体も心も、しんどかったです。
今週の私の勤務は、日勤→深夜→日勤→深夜→休みです。予定がある為の休み希望なのに、深夜が入った事もあります。
基本は明け、休みですが、たまに明け日勤あります。明け日勤日勤もしたことありますね。人が居なくて仕方ないんだと思います。
1番キツいのは、【夜勤明け→早出】夜勤の疲労が 十分取れないまま、早出勤務に備えての調整をしないといかんので、本当キツい。(-“-;)
■さすがに体力もちません…。
看護師なりたての頃のシフトは3交替で、日勤→深夜→深夜→準夜→準夜→日勤というのが基本で、それが2クールありました。
昔、3交代の時日勤リーダー→深夜→日勤リーダー→深夜→休み→日勤リーダー→深夜→日勤リーダー→深夜→休みという10日間の勤務が月1回ありました。
2交代で夜勤明け、日、日、日、日、夜勤という勤務もあります(*_*)
なぜムチャな勤務になる?
■人手不足だから仕方ない…
業務や人員の都合上時々あります。が、それ程苦ではないです。
夜勤が3人なので、3人中1人がお昼からの勤務で、残りの2人は日勤です。
夜勤明け→休みが基本ですが、週末はパートさんがみんな休みのため夜勤明け→日勤になることもあります。
■勤務表を作る人次第…
普通は夜勤→明け→休みが慣習的だけど。師長さんの采配次第ですね。無きにしも非ずです。
勤務表作る上司が、自分の都合優先の勤務表作成するもんで、常勤者は、しわ寄せ勤務になる。
新しい職場は夜勤明け→日勤残業→日勤→日勤→日勤がザラです…。勤務表を作る方は毎回夜勤明け→半日→休→休という勤務。かなり不公平ですよね。
■体力的には平気だけど…
研修や委員会などで日勤希望を入れていると、年に1回くらいそうなることがあります。でも、二交代なので帰宅してお昼寝して夜もたっぷり寝ればさほど負担ではありません。
普通に明けの翌日は日勤や夜勤です(´・ω・`)2交代で。慣れました。。(笑)
私も今週、夜勤明けで次の日が日勤という勤務あります。体力的には大丈夫なんですが、やっぱり気持ちがブルーです。
関連トピック:「
二交代の夜勤明け→日業務ありますか?
」
イラスト・なしま