編集部セレクション
  • 公開日: 2021/3/24

1時間休憩を取ると「ゆとり」と言われ…

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

 今回のトピック 
4月から大学病院で勤務している新人ナースです。
私の配属された病棟は人手不足で、月のうちの6~7日が日勤それ以外は夜勤か準夜勤務です。日深勤務は当たり前、先輩たちは準日勤務も普通にあります。
日勤、準夜、深夜ともに1時間休憩時間があるのですが、仕事に不慣れで決められた休憩時間に入るギリギリ、または15~20分過ぎてからしか休憩に入れない日があります。
休憩は1時間と聞かされていたため、遅れたらその分時間を超えて休憩を取っていたのですが、ある日先輩から、1時間休憩とろうとするとかゆとりすぎる、と言われました。
その先輩は元々私たち1年目への当たりがきつく、困っていてもフォローはなし、キツイ口調で注意してきて、他の先輩方は注意だけでなく、どうすればいいのかまでしっかり指導してくださるのですが、その先輩は言い放つだけで終わってしまいます。
しっかり休憩して切り替えて後半頑張ろうとするのは私たちの考えが甘いのでしょうか?

 

1時間休憩すると「ゆとり」?

■休憩時間は「権利」です

休憩時間って権利なので、時間を超えて取ってさえいなければなんの問題もないように思いますが、病棟によって、またスタッフによっては暗黙の了解になっている分難しいですよね。

私は45分休憩なんですが、プリセプターさんと同時に休憩に入ったものの、プリセプターさんより遅く休憩から出るわけには行かないと5分位早く出たらきっちり取っていいんだよーと言われました。10分早く出たら先輩に怒られ、もう一回休憩残りの時間行って来いと言われたこともあります。

うちは新人達が早く戻ろうとしても1時間取らせますよ。残業させるのも時間通りに休憩に行かせられないのも管理者の責任ですからね。

■休憩は権利!だけど…

もちろん15分遅れても、きっちり休もうという病院もあるだろうが、そういうわけにはいかないのが現実です。すでに、15分遅れているのだから、15分の遅れを取り戻せるわけでもない。そしたら、残業になる。残業が出るのか?ということになる。

法律上は1時間休憩を取ってよいのですが、実際は取っていないです。交代で休憩を取るので、ずれ込むわけにはいかないし、早く仕事を終わらせたいので

新人さんは仕事に慣れず時間配分がうまくできないうちは仕方ないのでは?どこの職場いってもしっかりと休憩入れるところは少ないですよ。

1時間と決まっているなら1時間きちんととって問題ないと思いますが、午前中にやりたかったけど残っている業務があれば早く切り上げて行うのもスムーズな業務につながると思います。

権利としては当然あります。でも、仕事が遅れて入ったんなら、早めに休憩切り上げて仕事すれば?っていう気持ちもあるのが現実かなー

■まさか、自己判断じゃないですよね…?

新人ならば、いちいちプリセプターさんに聞きましょう。休みを延長して良いかどうかを判断するのは、勤務帯のリーダー(コーディネーター)さんです。

休憩の時間に、休憩に入らず業務をしているのは自己判断ですか?上司やその日のリーダーに言われてのことですか?自己判断なら、その分は休憩時間を勝手に業務にあてているわけですから、ズラして休憩とるのは違うと思います。報告・連絡・相談不足。ただの自分勝手です。そりゃ、文句言われたり注意受けたりします。

一年目が遅れて休憩入って、誰にも何も言わずにしっかり休憩取ってきたら、例えその当たりの強い恐い先輩じゃなくても生意気だなー、とか思われてしまうかもですね…、納得いかないと思いますが。

新人で誰にも相談せずに時間をずらして取っていれば言われても仕方がないと思います。先ずは、休む前に先輩ナースに1時間休憩していいか相談してから休むといいですよ。

■休憩時間が決まってるなら…

決まった時間には仕事に戻るべきだと思います。遅れて入るのは、自分の都合なわけですよね。次に休憩する人の事や、遅れて戻る間のスタッフの人数など考えたら、1時間ゆっくりとっていいものでしょうか。

代わり番こに取ってるんですよね?主さんが30分遅れて入り30分遅れて出たら次の方はもっと遅くなる。午後の仕事に支障きたしませんか?

基本は『時間になったら入る』ですよね。遅れて入ると午後の業務が押してくるしね。「まだまだ仕事に不慣れ」と前置きして、休憩に入る時間が遅れるんです→だから、そこから一時間とるんです というのは…。

1時間欲しいなら決められた時間通りに入るべきです。何かをしていてずれてしまったのなら、それは諦めます。確かに1時間というのは決まっています。しかし、ずれる理由はご自身にありませんか?

■「ゆとり」と言うより…

ゆとりという言葉はどうかと思いますが、看護師としての勉強と共に、社会人としてのマナーも勉強していかないといけないと思います。

ゆとりどうこうじゃなく、先輩がまるまる1時間休憩とれていない状況で、ましてや1年目で仕事も教えてもらえないと進まない状況で休憩をきっちり取ろうとは私なら思いませんけどね。協調性の問題じゃないでしょうか

1時間休むのがダメというより、そういうことを考える謙虚さがなく権利ばかり主張しているのが先輩は嫌なんだと思うし、その先輩だけじゃなく他の人もそう思ってみてるんじゃないかな。

■報告!連絡!相談!!!

休憩をとるんだったら「○時●分まで休憩とりますね」って休憩をとる前に確認とれば?そういう報告やコミュニケーションってゆとりに関係なく大切だし。

しっかり休憩して切り替えて頑張ろうというのは構いません。ただ、遅れて休憩に入ると誰かにしわ寄せが来るんです。遅れたなら遅れたで、休憩時間をどうするかその日のリーダーなりプリセプターに相談したほうがいいですよ

明らかに休憩時間に間に合わないと思われる場合は、早めにリーダーさんに相談したら、手が空いているスタッフを応援に回してくれたり、誰も居なければリーダーさんが手伝ってくれるか、それも無理な場合は、リーダーさんの指示で休憩時間をずらしてくださるかと考えます。

人数考えられて休憩振られているので時間内にするか、相談すべきだと思います。独断であれば人数減ることで患者へも影響します。

リーダーとなる看護師に休憩前に報告する場面はありますよね。そこで、休憩は処置が終わってから入ります、とか休憩の時間をずらして欲しいことを言えばいいだけだと思います。

関連トピック:「 1時間休憩 ゆとり?
イラスト・なしま

関連記事

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング