「まなび」の記事一覧

15件/651件

サムネイル画像

まなび

血清カリウム!ってよく聞くけどぶっちゃけ「血清」ってなんだっけ?血清カリウムについて学ぶ

血清カリウム(K) 読み方:けっせいかりうむ(けー)   血清カリウム(K)とは? 血清中に含まれているカリウムのこと。 そもそも血清とは 血液から血球(赤血球・白血球な...

サムネイル画像

まなび

妙にカッコよく聞こえるシュナイダーの一級症状!ついでにシュナイダーがどこの国の名前か調べてみた。

シュナイダーの一級症状 読み方:しゅないだーのいっきゅうしょうじょう   シュナイダーの一級症状 統合失調症の診断に用いられるもので、統合失調症のとくに陽性症状についてまとめ...

サムネイル画像

まなび

抱きしめられると分泌される幸せホルモン☆オキシトシン!母性看護でよく聞くけど、他人を排除する作用も…

オキシトシン 読み方:おきしとしん   オキシトシン(OT)とは 下葉体後葉から分泌される下葉体後葉ホルモン。 作用としては 子宮収縮 産後の射乳促進 乳腺を収縮...

サムネイル画像

まなび

明けない夜はない。ただし下剤1,800mlを飲み干せば。クエン酸マグネシウム(マグコロールP)とは?

クエン酸マグネシウム(マグコロールP) 読み方:くえんさんまぐねしうむ(まぐころーるぴー)   クエン酸マグネシウム(マグコロールP)とは 下剤のひとつ。腸管の内容物を排出さ...

サムネイル画像

まなび

白か黒ハッキリさせてよ!看護師にも多い性格、そして不幸な認知。二分法的認知とは?

二分法的認知 読み方:にぶんほうてきにんち   二分法的認知とは 白黒はっきりさせたい、1か0か、という考え方。 曖昧さ、グレーな状態に耐えられず中間のない考え方に陥ってし...

サムネイル画像

まなび

疾病及び関連保健問題の国際統計分類(ICD)とは

疾病及び関連保健問題の国際統計分類(ICD) 読み方:しっぺいおよびかんれんほけんもんだいのこくさいとうけいぶんるい(あいしーでぃー)   疾病及び関連保健問題の国際統計分類(...

サムネイル画像

まなび

なじみある薬、アスピリン(バイアスピリン)。しかし飲みすぎると逆効果になることも…

アスピリン(バイアスピリン) 読み方:あすぴりん(ばいあすぴりん)   アスピリン(バイアスピリン)とは 血液をサラサラにし、血栓や塞栓を予防するために使う、狭心症や心筋梗塞の薬...

サムネイル画像

まなび

ホチキスの針を抜くことを抜鈎(ばっこう)と言う。え?看護と何が関係あるの?抜鈎とは何か

抜鈎 読み方:ばっこう   抜鈎とは 手術など傷口の縫合の際に使用したスキンステープラー(ホチキス)の針を取り除くこと。専用の抜鈎器(リムーバー)を用いて針を取り除く。抜...

サムネイル画像

まなび

劇薬指定の鎮痛剤アナペイン。その効果と名前の由来とは?

アナペイン 読み方:あなぺいん   アナペインとは 一般名:ロピバカイン塩酸塩水和物注射剤 劇薬指定の長時間作用性局所麻酔剤。特に体動時の鎮痛に効果がある。一方で、交感神経が遮...

サムネイル画像

まなび

ビジランス(ビジランスヘモダイナミックモニター)

ビジランス(ビジランスヘモダイナミックモニター) 読み方:びじらんす(びじらんすへもだいなみっくもにたー) ビジランス(ビジランスヘモダイナミックモニター)とは エドワーズライフサイ...

サムネイル画像

まなび

強迫行為がない強迫性障害。そんな症例あるの?森田療法の体験談

発症したときのこと 私は強迫観念だけで、強迫行為がない強迫性障害でした。どんなものかと言うと「愛娘を死なせてしまうんではないか?」というものです。 妊娠した頃「子どもに愛情を注いで、自分自身も...

サムネイル画像

まなび

覚醒時興奮とは

覚醒時興奮 読み方:かくせいじこうふん 覚醒時興奮とは 若年・小児患者において、麻酔覚醒時に出現する興奮状態のこと。 リスク因子 年齢、術前不安、性格、痛み、麻酔方法、術式が...

サムネイル画像

まなび

フローボリューム曲線

フローボリューム曲線 読み方:ふろーぼりゅーむきょくせん フローボリューム曲線とは 最大吸気位から最大呼気位に最大努力で呼出されたときの呼気量を時間スケールで記録したものをコンピュー...

サムネイル画像

まなび

精神腫瘍医とは。「心の腫瘍」…?

精神腫瘍医 読み方:せいしんしゅようい   精神腫瘍医とは 薬物療法だけでなく、がんに関連した悩み、苦しみ、不安などに耳を傾け、専門的知識、技能、態度を用いることで誠...

サムネイル画像

まなび

乳酸って筋肉にたまる疲労物質のこと?循環性ショック状態の患者には大事な指標、Lac(ラクテート)とは?

Lac(ラクテート) 読み方:らくてーと Lac(ラクテート)とは 血液中の乳酸濃度の値。ラクテートは「乳酸」ともいい、グルコースの細胞内代謝産物である。組織の酸素の需要・供給に不均...