編集部セレクション
  • 公開日: 2019/8/13
  • 更新日: 2019/9/17

患者さんからの頂き物は受け取る?受け取らない?

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

 今回のお悩み 

昨日、患者さんから甘い物が好きかを聞かれ、好きだと答えた所、最中饅頭を1つあげると言われ、病院の規則で貰えない事を伝えました。
しかし、どーしても貰って欲しいと言われ貰ってしまいました。(ナース服のポケットにいれてたので 帰る時には粉々でしたが…)
皆さんなら、この様な状況なら受けとりますか?

 

患者さんからの頂き物、どうしてる?

■状況に応じて受け取ります

常識の範囲内で高額でない物はいただきます。
それが患者さんの感謝の気持ちなら、それに答えるのも看護師の勤めだと思います。

断られることで相手はどれだけガッカリするかということも考えると、規則ばかり守ることが正義なのか、疑問です。

患者さんからの心遣い、お礼としての贈り物。患者さんとしては、贈り物をすることで気持ちを伝えたいのです。患者さんの気持ちを大切にするのであれば、受け取るのが自然だと思います。

今の職場で3つ目ですが、頑なに患者からの品物を断った病院はありませんでした。 もちろん一言目はお断りしますが、結果受け取ります。 休憩室には「〇〇さんから」と、お菓子がよくおかれています。
感謝の気持ちで品物を受け取るのは普通の事。

末期の壮年期の患者さんが、忙しい朝の時間にリンゴを剥いてくれて「朝のフルーツは栄養になるよ」と差し出してくれて…
モノを貰ってだめって言われてたし、清潔面でもすごく迷ったけど受け取り食べました。 すごく甘く美味しかった。そう言ったら最初で最期の笑顔を見れました。
これまで あの場面を思い出す事は何回かあったけど、後悔はしてないです😍

■受け取らないようにしています

こういう問題は、看護師によって対応が違うことが、患者に対して不誠実になると思っています。頂き物を受け取りたい方や断れない方は、頂き物OKの職場で勤務すればいいのでは?

お菓子やジュースをこっそり渡されることは多いですが、受け取っていたらキリがありませんし、他の患者さんやご家族が万が一見ていて「私も」となったら困りますので、絶対に受け取りません。

決して、患者さんの気持ちを大切にしていないわけではなく、むしろ、他患者さんを大切に思うがこそ、「受け取らない」という選択をしています。断っても大半の患者さんは「真面目だね」とか「優しいのね」と言って理解してくださいます。

物やお金を渡したからもっと看護してくれと言われかねませんし、それで看護を変えるのであれば本末転倒。 中身をもらわず気持ちだけ頂くということが一番ですし、個人としてはそうしています。

■こんな対応はいかが?

私なら、「職場の決まりだし、ダイエット中なのでもらえません。」ですね。

お菓子くらいなら一度断って、それでもと言われたら、「有り難く頂きますが、お気を使わないでこれっきりにして下さい」と伝え上司に報告します。

私がよくやっている方法は、詰め合わせのお菓子や果物ならその中から1つ頂いて 患者様と一緒に食べるようにしています。

「代わりにお給料もらってますから」とか、「これが私の仕事ですから」「お気持ちだけありがたく頂戴致します」と言い、全て断ります。
どうしても、という方には「お菓子はもらえないけどラブレター(感謝状)くらいなら受け取れますよ!」って言ってます(笑)

 

関連トピック:「 患者さんからの頂き物
イラスト・なしま

関連記事