「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。
訪問看護ステーションに勤務しています。
看護協会の研修参加について、個人でできるのか電話で問い合わせたところ、「申し込みはできますが、会員数の多い施設を優先しているので個人の方は切られる可能性があります」との回答。
これって、同じ会員費を払っているにもかかわらず差別化されているということですかね…個人で会費や施設費を払っているのに、この対応ってありだと思いますか?
この電話の後、看護協会に入ってる意味があるのかな…と疑問に思いました。
看護協会、入っていますか?
■入っています
入っていないと、看護協会主催の学会に参加できません。別の学会狙っても良いんですが、若干オイシイとこもあるので。
解決にならなくても、今の看護求人の状況などの情報が少しは得られるのと、相談というか話を聞いてくれます。
私は個人会員です。今まで申し込んだ研修はすべて受講できています。定員数が少ない研修も受講できました。奇跡なんですかね。
職場により半強制的に入り、研修にも参加しました。
メリットは損害賠償の保険に加入してることかなぁ。保険は他もやってますけど看護協会は安い
■入ってはいるものの…
わたしの職場は強制入会。入会して5年以上たちますが、いまだにメリットがわかりません。
看護師になって働き始めてから会員費払っていますが、今ひとつ何のために払っているのかわからない状態です。今の病院に移ってからは看護協会の勉強会に参加するようになって、やっとメリットを感じつつあります。
協会の広報誌の紙質の良さよ…協会費がこんなことに費やされてるかと思うと悲しくなる
■入っていない派、その理由
数年前から加入していません。興味がある行きたい研修やセミナーを探して、自腹で行った方がストレスにならないし。休みを+してちょっと旅行気分を味わったりしてます。
毎年研修に行っているうちに、内容的につまらなくなってからは、あまりメリットを感じられなくなったので、10年ほど前から入ってません。入っていないからといって特に困ることもありません。
看護協会経由で勝手に選挙の投票のお願いの電話が来てから信用してません笑
ブランク10年超で再就職の相談に行ったところ、「あなたのようなひとを雇うところなんてない」と、けんもほろろな言い草。ブランクナースの復職支援も紹介されず、口先だけだと痛感しました。以来、看護協会にはびた一文払うつもりはありません。
私は潜在看護師で、秋に再就職のセミナーに参加するんですが、それは看護協会に入ってなくても参加できるみたいです。
最近は協会以外でも学会やセミナーが充実しており協会と変わらない受講料のところもあり、研修を目的にするなら、入会しなくても良いかと思います。
■看護協会に、一言物申す!
高い会費を同じように支払っているのに、所属が違うからと望んだ研修が受けられないってあまりにも理不尽すぎるし、会員が差別されることなく研修が受けられるようにするのも役割の一つだと思います。
幾つかの疑問や疑念があります。毎月のように配布される看護協会誌。あれってかなり無駄だと思います。研修に関しても、それ去年と同じ資料ですよね?みたいのは多々あるし。
看護の向上なら、准看護師や看護学校のバランスもおかしいですよね。専門学校、大卒教育の統一化位して欲しいです。
新人で県の病院に就職したので強制的に入会させられました。しかしその後パートになり、以降は未加入のままです。再加入でも新規加入と同額なんてふざけてる!!
看護職者の地位向上のために、休みなく日本全国を飛び回っている姿には感銘を受けました。しかし…そのお話を聞いたのは表参道の本部。あえて表参道のような場所に建築する必要があったのか、非常に疑問に思いました。
関連トピック:「
看護協会って…
」
イラスト・なしま