まなび
  • 公開日: 2019/1/28
  • 更新日: 2020/1/7

【成人看護学7】過去問で看護師国家試験対策!術前の検査値で創傷治癒の遅延因子となるのはどれか。

過去13年分の看護師国家試験の問題から分野別に10問をピックアップして出題!

今回の出題分野は…

成人看護学

胃全摘手術後の適切な看護とは?心タンポナーデとは?

無料会員登録をすると解答と解説も確認できます。なぜその答えなのかも正しく理解していきましょう。

それではさっそく問題を解いていきましょう!

第1問

抗癌薬の静脈内注射を開始した直後に注意すべき観察項目はどれか。2つ選べ。

第2問

2型糖尿病の患者の胃全摘術後における管理で適切なのはどれか。2つ選べ。

第3問

がん患者の緩和ケアで正しいのはどれか。2つ選べ。

第4問

開心術後1日、心タンポナーデの徴候はどれか。2つ選べ。

第5問

大腿骨頸部骨折のため人工骨頭置換術を行った。術後の腓骨神経麻痺予防のための看護で適切なのはどれか。

第6問

成人の学習の特徴として正しいのはどれか。

第7問

術前の検査値で創傷治癒の遅延因子となるのはどれか。

第8問

乳癌に対する乳房温存手術後の放射線治療を受ける患者への説明で正しいのはどれか。

第9問

緩和ケアについて正しいのはどれか。

第10問

気管支喘息に対する副腎皮質ステロイドの吸入療法について正しいのはどれか。


無料会員登録をして
解答と解説を確認しましょう。

会員登録(無料)
すでに会員の方は、解答と解説は↓2ページ目↓で

関連記事