編集部セレクション
  • 公開日: 2019/9/17
  • 更新日: 2020/1/14

「看護」とは?患者さんのワガママに疲れました。

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

 今回のお悩み 

理不尽なことで怒ってきたり、看護師をお手伝いさんのように扱ってきたり、患者さんのワガママばかりに疲れてしまいました。

こないだ、術後の患者さんの対応をしていた際に、ドレーン部分に手が当たったという理由で、私の手を何度も叩かれました。少し触れただけなのですが、すごく痛かったと言われました。 すぐに謝罪したのですが、謝罪後も何度も腕を叩いてきました。叩かれた部分がすごく痛く、赤い斑点のような皮下出血してしまうぐらいでした。
その際に患者さんから『私は患者だ。』と言われました。患者だからと言って、看護師を叩いていいのでしょうか?

師長にもこの件は伝えましたが、そういう患者だから仕方ない。女優になれと言われます。なんで泣き寝入りなんてしなければいけないのでしょうか?

もう看護師として働くことに嫌気がさしてきました。
看護師だからってなんでも患者のいいなりになって、ご機嫌取りをして。看護師には人権はないのでしょうか?看護ってなんですか?

 

「看護」ってなに?

■患者からの暴力は、日常茶飯事…?

私は、認知症の患者にかまれました!!ひっかき、つねられるの日常です。痛い目にあっています。認知症だし…仕方ないしね…

わたしも先日、認知症でかなりの難聴患者に顔面グーで殴られました。たまたまその騒動の後にドクターが来棟したので愚痴りましたが、「いくら認知でわからなくても、主治医、当直師長、家族呼びつけて強制退院の対象だ。泣き寝入りしてたら看護師なんて安心して仕事してられないし、もし凶器になるような物を持ってたら傷になったり、殺されるかもしれない。」と庇ってくれたので、ちょっと気が楽になりました。

私もときに不穏患者さんに急に叩かれる時がありますが、逃げますよ。振り上げた手は私ではなく、勢い余って患者さん自身に当たってます。それでさらにいきり立って、ヒステリックになる人もいますが。

■術後は本当にツライよ…!!

手術、受けたことありますか?術後の痛みって、しばらくは激痛です。たとえわざとではなくても、手が当たってしまった結果、痛い思いをしたのは患者さんです。私もガーゼ交換のときに、何気なく剥ぎ取られたり、新しいガーゼを何気なく傷の上において上から押さえられて飛び上がるほど痛かったけれど、看護師側は、わざとではないし、普通の看護業務なんですよね。その差は大きいんです。だから本当にすごく細かな配慮をしなければならないと思うんです。

術後の辛い状態は、健康な時と精神状態が違います。きっとその患者さんも健康な時はそのようなことをしなかったでしょう。

痛みに対して当たりどころがなくて、矛先が向いてしまったんでしょうね。それでも、していいこと、悪いことがやはりあると思います。本当にしんどい時に、その判断すら出来なくなることもあるんでしょうね。

痛みに弱い患者様だったのでしょう。また、手術後だから、ナーバスになることもあるでしょう。術後せん妄がみられる患者様もいます。きっと、痛みが患者様を怒らせたんだと思います。

■師長にも問題アリでは?

叩かれたのであれば障害として話を進めればいい。師長がゴミならその上に報告、カルテにも記録を残してね。

皮下出血するほど叩かれて、「女優になれ」とは、その師長はドラマの観過ぎじゃないのかな?そうとう痛い方ですよね。

師長の「そういう患者だから仕方がない、女優になれ」というのはちょっとちがうような気がします。
認知症で良い悪いの区別がつかない患者ならともかく、皮下出血するほどに叩かれたのですから、それは暴力だと思いますし、師長としては患者と話しをするべきではないでしょうか?

問題ありの患者なら師長が対応しなきゃ駄目でしょう、なんのために師長がいるのかな。問題を問題として感じることができない上司の下で働くことは、悲しいですね。看護師は女優ではありません。生身の人間です。

そういったトラブルを対処してくれるのは師長の仕事であり、スタッフを守ってくれるのも仕事であると思います。

■病院の対応は決まってる?

私が勤めている病院ではそのような事象があった場合看護師長は主治医に相談し、患者に再発の場合は強制退院していただく旨を伝えていただくようになっています。
ただでさえストレスフルな職業であるのに、業務以外でさらにストレスを抱える環境を改善しようとしないのは病棟師長の職務怠慢なのではないでしょうか。

今、手もとの「入院のしおり」を改めて読み返すと、患者の皆様の責務の項に「職員に暴力、暴言、セクハラを行った場合は院外に退去してもらいます」とありますね。

■もし暴力を振るわれたら…?

叩かれたら逃げてもいいし、毅然とした態度でやめてほしいと伝えてもいいし、相手の手を押さえて制してもいいし、応援を呼んで手を押さえつけてもいいし、対応できなければ警察を呼んでもいいと思います。「私は患者」それがどうしたのでしょう。患者が看護師に暴力を振るっていい道理などどこにもありません。

暴言や、叩かれそうになったら、人を呼んだ方がいい。一瞬で噛みつかれたり、つねられたら、逃げれないけど、そんなに酷くなるまで叩かれ続けるなんて。離れた方がいい。

その上司に「労災申請します」と伝えて受診、カルテ記載してもらう。あと、障害の被害届けをだすことを上司に伝える。反応なければもっと上に同じ事を言う。それでもダメなら労災申請と被害届提出。

■毅然とした態度を!

看護師として、自分が少し気を利かせたり、患者さんの先回りすると患者さんの欲求も満たされ、自分も動きやすくなることありますよ。自ずから家政婦さんにならないよう、私は看護するよう心掛けてます。

患者だから看護師を叩いてもいいわけではありませんね。そこは患者にはっきり言ってもいいと思いますけど。私たちはメイドさんじゃありませんし!

私は、本当に悪い事をした時にしか謝らないようにしています。他の言葉を使っていくのも大切な技術です。仕事中に謝る事は、全責任を負わされる事になり失敗を認めてしまいます。やってない事に対してまで謝っていたら大変です。

看護師は唯一怒れるサービス業と私のプリセプターが昔言ってました。患者が昔は患者様と呼ばれてたから何をしてもいいと勘違いされてる方はいるようです。言うべきことは言っていいと思います。痛い思いをしたからといってきちんと謝罪したものに対して叩くというのは決して許されることではないと信じます。

関連トピック:「 看護ってなんですか?
イラスト・なしま

関連記事