四年制の看護大学の3年生です。
身内に看護師がいるのですが、家族の看護も出来ないなら看護師はやめた方がいい、みたいな事を言われます。
しかし、家族の看護と言っても、自立しているおじいちゃんの薬の管理とか、病院の付き添いとかです。
私にも予定があるし、おじいちゃんも大丈夫と言っているのですが
私が間違ってますか?
身内に看護師がいるのですが、家族の看護も出来ないなら看護師はやめた方がいい、みたいな事を言われます。
しかし、家族の看護と言っても、自立しているおじいちゃんの薬の管理とか、病院の付き添いとかです。
私にも予定があるし、おじいちゃんも大丈夫と言っているのですが
私が間違ってますか?
◇「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。
身内の看護=看護師の能力?
■みんなが身内に言われた一言
私の祖母は看護師でした。同じように、看護師はやめておいた方がいいとよく言われました。
その本意は、看護師なんていうハードな仕事、大変な仕事を可愛い孫にはさせたくないとの思いからでした。やるなら保健師にしときな、とよく言われました。
私も学生時代に「看護師になるなら将来身内に看護や介護が必要になったら頼むね、私らにはわからないから。」と言われたことがありますが、それはその時の状況次第ですよね。
実母に言われましたよ。「あんたは看護師のクセに優しくない。看護される患者さんがかわいそう。」
その時に実母との関係が最悪だったので「私は看護師として仕事をして給料をもらっているけど、自宅じゃ医療知識のある娘でしかない。優しく看護してほしけりゃ対価を払いなさいよ!」
と言い放ったところ、以後何も言わなくなりました。本当に優しくない娘ですね(笑)
私も家の者に「看護師でしょ」って言われたことがありますが、さすがに365日24時間看護師ではいられません。
[次ページ]仕事と家族の「看護」は違う