アンケート
  • 公開日: 2019/3/12

実習先と同じ病院に就職したナースは多い?

看護学生時代に実習で言った病院。希望の病院で実習ができ「そのまま就職もしたい!」という人もいれば、つらい実習先「もう戻りたくない・・・」と違う病院にしたという方もいらっしゃるのではないでしょうか?実際にどのくらいのナースが実習と同じ病院に就職したのでしょうか?また、実習先に就職した人・しなかった人それぞれの理由は?聞いてみました!

実際には多くない!実習先に就職したナースは3割

集計期間:2016-07-13~07-18
有効票:1,448票

shushoku

なぜ?実習先とは違う病院に就職

実習先は選べなかったから

実習病院に就職したかったけど他の病院の奨学金をもらっていたので無理でした。

お礼奉公。もとから就職し勤労しつつ看護学校に通学したので、選択肢外です。

奨学金の関係で、選べなかった

自分に合わなかったから

実習していた病院に魅力を感じなかった。おこなわれていた看護と、自分の看護観が合わなかった。

附属校でしたが、実習生にあんな邪険な扱いする病院は、人と人との関係構築に問題のある人ばかり。と踏んで、絶対避けました。実際、同期で就職した子多くの子達は、5年すら続いてる子居ませんでした。

実習先がとてもひどかったので、絶対に嫌でした。病院から奨学金をもらっていた子もお金を返して就職を断るほど。内情を知ることのできた病院実習でした

元から就職したい病院が決まっていたから

看護師になると思ったきっかけが自身の入院と手術の経験からの為、自分が世話になり、ここで働く!と、看護学校受験前から就職先は決めていました。その為、4つの病院から、うちに就職しませんか?と、声をかけていただきましたが、既に希望の病院から内定をいただいていた為、全てお断りしました。

実習で行くとその病院に自分があっているかどうかがわかるので、たとえそこに就職しなくても学べることは多そうです!一方、実習先に就職した人からは、実習していたからこその利点があるのだとか・・・みなさんどうして同じ病院を選んだのでしょうか?

関連記事

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング