• 公開日: 2014/1/7
  • 更新日: 2020/3/26

【連載】カラダ・ココロの悩み相談室

更年期障害に悩む方におすすめのツボ

ストレスフルな職業である看護師。

多くの看護師がカラダ・ココロの悩みを抱えています。

カラダ・ココロにやさしい東洋医学で、悩みを改善してみませんか。

よくある悩みをもとに、簡単にできる改善方法を提案します。


Cさん(40代 女性 外来勤務)の悩み

現在、更年期真っ只中。

発汗、物忘れ、うっかりミス、情緒不安定などの症状があり、とてもつらいです。

ミスをしてしまうと、看護師を続けてもよいのかと不安になります。

更年期障害の乗り越え方を教えてください。

誰にでも訪れるカラダの不調

年齢を重ねた誰にでも訪れるカラダの不調、更年期障害もそのひとつです。

症状には大きな個人差がありますが、ご相談者さんはとても辛そうですね。

西洋医学の治療のひとつにホルモン補充療法がありますが、カラダの状態によって適応にならない場合(高血圧など)や治療に抵抗を感じる場合があり、選択しないことも多いと聞きます。

更年期障害は「腎」の衰えによるもの

東洋医学では、更年期障害は「腎」の衰えによるものと考えます。

「腎」は女性ホルモンを作っている卵巣などの生殖機能に関わっており、さらに各器官や臓腑に送る栄養(血・水)やエネルギー(気)を調節しているため、「腎」が衰えると、いろいろな臓器や自律神経に不調が現れます。

ご相談者さんの場合、気血水のバランスが崩れ、自律神経症状を引き起こし情緒不安定など、ココロに影響が出ているようですね。

また、うっかりミスや物忘れなどの「腎」の衰えによる典型的な症状も出ています。

そこで、Cさんにおすすめのツボを2つ紹介します。

更年期障害に効くツボ

1 三陰交

更年期障害に効くツボ(三陰交)

内くるぶしの頂点から4横指上にあります。息を吐きながら骨に向かって10秒×3回押してみましょう。朝晩行うと効果的です。

2 腎ゆ

更年期障害に効くツボ(腎ゆ)

腰に手を置いて、親指が届いたところ。やりにくい場合は、カイロで温めたり、お灸を使ってみるのもおすすめです。

【こきゅう鍼灸院】

カラダ・ココロを美しくする宮廷式鍼灸院「こきゅう」のスタッフは全員女性、はりが初めての方にも安心して治療をお受けいただけます。

お越しいただいた方にはこだわりのハーブティーや中国茶を日替わりでご用意しています。

カフェに立ち寄る感覚でどうぞお気軽にお越しください。(表参道駅近く)

関連記事

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング