【在宅】Aさん(42歳、男性)は、統合失調症で入院中だが、3か月の治療で症状が改善したため、退院することになった。Aさんは、統合失調症で数回の入院経験があるが、前回の退院後に拒薬がみられたため、今回は2週間に1回の訪問看護が計画されている。Aさんはアパートで1人暮らししている。身体的な疾患はない。退院後、看護師がAさんを訪ねると、Aさんは耳栓をしていた。アパートは静かな住宅地にあり、看護師には特に騒音は聞こえない。看護師が「どうしましたか」と尋ねると、Aさんは「大勢の人が大声でしゃべるからうるさくてしょうがないんだよ」と言う。
看護師の対応で適切なのはどれか。2つ選べ。
1.「本当にうるさいですね」
2.「お薬は飲んでいますか」
3.「そんな声は気のせいですよ」
4.「苦情を言ったらどうですか」
5.「どんなことが聞こえますか」
―――以下解答―――
(解答)2、5
<解説>
1.(×)共感は大切だが、まずAさんのおかれている状況を確認する必要がある。
2.(○)服薬が徹底されていないと、幻聴や幻覚などの症状が出現してくる可能性がある。服薬状況を確認する
3.(×)幻聴を否定したり、深入りしたりするような対応はしてはならない。
4.(×)幻聴を否定したり、深入りしたりするような対応はしてはならない。
5.(○)Aさんがどんな幻聴に振り回されているか確認する必要がある。