編集部セレクション
  • 公開日: 2025/1/20

看護師は、親の死に目にも会えないの…?

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

 今回のトピック 
今の病棟に勤めて5年目になります。
先日父が危篤状態だと連絡が入り、すぐに病院へ向かいました。車で4、5時間ほどかかるくらい離れた場所で、付き添いができるのが私と祖母だけ。祖母は認知はないものの90歳で、娘としては最期の時まで付き添いたいと思いました。父は癌でモルヒネを使用している状況で予後一週間以内と言われました。

私は状況を説明して無理を承知で師長に休ませてほしいと伝えました。でも師長は、「そんなことでは休めない、誰があなたの休んだ分の夜勤の勤務を考えるのか、誰が代わりに勤務するのか」など言われました。
父の隣で電話でそのような事を言われ心底傷つきました。

翌日泣く泣く病棟へ行き、私の事情を聞いた先輩方がもっと強く言って、休ませてもらった方が良いと言って下さりなんとか休暇をもらえましたが、師長は不満そうでした。

頑張って働いてるつもりでも、こんな思いをするなら辞めた方がいいのかなと思いました。こんな嫌な思いは初めてです。

 

看護師は、親の死に目にも会えないの…?

■似た経験のある看護師は多数

父親が癌の末期で亡くなりましたが、葬式さえ休みを却下され忌引き扱いでなく欠勤でした。昨年、母親の時は退職して看とりました。

欠勤で構わないから休みをもらえるよう交渉しました。本当に最低限の休みしか貰えず悔いが残りました。

大好きな祖母が召された時も「仕事休んでまで行く必要があるのか」と言われました。もともと一緒に住んでないから忌引きもあたりませんでした。

同じ理由で前の病院をやめました。
院内の研修の講師をする予定だったのですが、父が急変。今日明日がわからない状況で、延期してほしいと言いましたが、『研修を受けるのに何人の人が勤務調整してると思うの!絶対変えない!何かあったらそのとき』といわれ愕然としました。5年経った今でも思い出すと涙が出てきます。

■師長の発言の理由は…

なくなった日に夜勤で、その前日にこれ以上休むのは無責任と電話で言われ、当日夜勤をしました。師長自身は同じ状況の時に休まなかったわと言われました。

両親の体調が悪く、退職を申し出ました。そしたら「私(上司)は親の死に目に会えない覚悟で仕事をしている。あなたは公休で帰れる距離。何を甘いことをいっている。」と鬼のようなことを言われました。この人のもとでは働けないと、面談を重ね退職が決まりました。

■管理職の立場から見ると…

私も管理者ですが、そういった時こそ助け合いで、勤務を交代すべきだと思いますし、交代要員がいなかったら師長が夜勤をやることも一考に入れるのが管理者としての考え方であると思います。

一応私も管理職ですが、急な夜勤、休み日勤は快く受けます。スタッフにささえられ、管理職が支える。それが大切です。ちなみに、昔はそれで24時間病院に居ましたが

■こんな師長、どう思う?

本当に最低な師長だ!そんな時くらい師長から、夜勤は代わりをみつけて代わりの人がいなければ自分が夜勤を交代すると言ってもらいたいもんですね。

こういう仕事をしているのに、部下の気持ちも考えず、慰めの言葉一つ無いなど人間性を疑います。

どんなことなら休めるんでしょうね。
急なシフト調整も、最終的に代わりがいなければ自分が代わりに出ることも…誰がって、それは師長の仕事じゃないですか。何でそんなことを平気で言うんでしょうね。

確かに代わりの夜勤者を見つけるのも大変だと思いますけど、それこそシフトを組む師長の力量でしょう!?自分に置き換えて考えられない、とても残念な人ですね。

■こういう時、あなたならどうする…?

私なら仕事に行かないですね。考えるのは、上司の仕事です。もっと上の方に直談判しますね。

そんな時は絶対休みなさい。後で何を言われようが他のスタッフには解りますので、有休届を叩きつけてでも休むべきです。(介護休暇があるならそっちですね)

介護休暇を使う。ダメなら、有給を使う。最悪、師長のお気に入りから、休みをあげたほうがいいと、言ってもらう。

その気持ちを倍返ししてやりましょう。有給休暇を思う存分取るか「介護休暇」を申請しましょう。労働者の権利です。勤務調整は「師長」の管理責任で行う物で、貴方が憂慮する必要はありません。

私なら辞めますね。メンタルヘルス上よろしくない。多分病院の労働規定に忌引きのこともあると思います。そんな権利すらもらえないなんて…。

■退職を考えるのはアリ…?

5年経験があれば、他でも充分やっていけるじゃないですか。

看護師は今も引く手あまたです。5年もがんばってその状況なら転職してもいいのでは?親の危篤に有休や介護休暇も取らせてくれないような職場は、労働基準法違反です。はっきり言って先はありません。

同じ仕事するなら嫌な思いしないで働く方がずっと良いに決まってますからね。実際これからも、休みを取らなければならない事情出てこないとも限らないし、また同じ目に遭う可能性もありますからね。

師長が取り次いでくれないなら看護部長に言いましょう、引き留められてもこの一件で居づらくなったと言って押し通しましょうよ。5年の職歴が貴方を助けてくれますよ。

その人以外の職員の関係はどうですか?待遇は?給料は?看護師の免許はその病院だけで使えるのではありません。いろんな事を今回考える事が出来たと思えたら、きっと、貴方のプラスになると思います。

関連トピック:「 師長さんとの人間関係
イラスト・なしま

関連記事

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング