アンケート
  • 公開日: 2024/10/11

【連載】ナースにアンケート大調査!みんなどう思ってる?

職場の上司や管理者との定期的な面談を、どのくらいの頻度で行っていますか?

職場の上司や管理者との面談は、ラダーの評価や異動についてなど形式的な内容を話すことが多いが、普段の業務中には話せない人間関係のことやスタッフの個人的な思いを伝える貴重な機会でもある。
さらに、上司や管理者もスタッフとのコミュニケーションを取ったり、本音を聞き出す大切な機会でもある。
より良い環境や人間関係で働く上で、定期的な面談は必要不可欠と考えられるが、看護師の面談は職場によってどのように違っているのだろうか?

 

職場の上司や管理者との定期的な面談の頻度は?

ナース専科調べ(2024年8月19日/有効回答数:54)

上司や管理者との面談の頻度は年に2~3回行われることが多く、具体的には年間目標やその振り返りを話すことが一般的なよう。
ただ、頻度や内容はそれぞれの職場によって様々で、困ったことがあれば随時面談してくれる職場もあれば、何年たっても上司の腰が重い場合も…
実は面談の頻度や内容は、職場の雰囲気や環境を表しているのかも。

 

面談の具体的な内容は?

目標設定や評価などが一般的

毎年、個人目標を立て年3回進み具合等を面談しています。その時に言いたい事や相談したい事を伝えます。

師長さんと目標を決めて、評価、と言ったかんじです。他病院で、禁煙します。とかも良いと聞いた事があります。あと、外国人は口頭でも良いそうです。

年度初めと中間評価時と最終評価時

今後の予定や希望。チームのことや病棟教育が主な内容。あくまでも、仕事上のことのみ。

今の仕事があっているか?異動希望はあるか?5~10年後は、どうなっていたい?

働く立場や分野によっても内容は様々

目標管理制度の目標設定について。新人なので他スタッフよりも技術面や精神面のフォローアップを受けている

パートなので、今の出勤回数のままでよいか、仕事の物足りなさや負担が大きいことなどないか、困ったことはないか、今後の目標ややりたいことなどは毎回。

一年に一度、業務上の技術のことや訪看なので行政のことやステーション内の方針や目標などをどれくらい理解しているかなど細かく書き込むプリントが渡されて記入し、それにをみながら面談がすすめられます。

業務以外の内容も…

人間関係なども困ってないか聞かれます。

業務の流れの中で気になっている点、他のスタッフの問題点…など

年度初めは、個人目標シートに記入してそれを見ながら具体的な話しと年度末は達成度はどのくらい出来たかです。が、師長と年代が近いせいか師長の愚痴など話しを聞くことが多い時もあります。

職場や仕事にストレスがないか?など。

仕事について
人間関係について
健康面について
まるで採用面接… 毎回なんのためにしているんだろうと思います

基本毎月、スタッフからの要望を常務理事に報告するために面談。あと業務内容の相談も。でも、思ってることはなかなか言いづらい…

面談する側の声

面談をする側です。年2回、愚痴のような話や、相談事もあり、この機会に話そうと思っていることが伺えます。

管理者の立場ですが、私は人事考課の時に部下との面談をやるようにしています。個人的に面談という形をとることでその人の考えていること、悩んでいることなど知ることができて必要だと思います

 

上司との面談が実施されない

面談してほしいのに…

2年に1度とか、希望したらようやくとか。

する予定になってるようですが、しちょうさんの時間がないようで行われず

何かあってもヒアリングすらありません

 

イラスト・まえかわしお

関連記事

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング