記事一覧

15件/9049件

サムネイル画像

まなび

第106回看護師国家試験 解答速報のお知らせ

第106回 解答速報 全問>> 寒さの深まりとともに次の国試試験日が近づいてきました。 ナース専科では今年度も試験後当日に解答速報を発表します。 解答速報で自己採点をしよ...

サムネイル画像

まなび

看護師国家試験 会場一覧 お問い合わせTELあり

第106回看護師国家試験も終わり、第107回国試が近づいてきました。 ここでは看護師国家試験の試験会場についてお伝えします。 -目次- 1. 第106回 国試試験会場一覧 2. 第107回、試...

サムネイル画像

アンケート

ナースのパワーの源!選ぶなら、肉?それとも魚?

仕事の原動力ともなる食事。レストランでのコース料理や、飛行機での機内食など、メインを選ばなければならないとき、みなさんはお肉とお魚、どちらを選ぶことが多いですか?聞いてみました。 ...

サムネイル画像

アンケート

ナースの悩み…「夜勤明けは休みじゃない!」

「夜勤明け=1日休み」のように思われてる 医療関係者でない友人や知り合いにはちょっと理解されにくい「夜勤明け」。その日は1日休みなのではなくて、前日から徹夜で働いてたのだから、元気いっぱ...

サムネイル画像

アンケート

街中で患者さんに出会ったら・・・ナースが取る行動は?

街中で患者さんを見かけたとき、みなさんはどうしますか?フレンドリーに声をかけますか?それともちょっと気まずいから隠れちゃいますか?声をかけるかどうか、聞いてみました。 集計期間...

サムネイル画像

アンケート

ナースが旅する時、自分で決める?パッケージツアーに申し込む?

みなさんは旅行に出かけるとき、宿や交通機関などを自分で決めて手配しますか?それとも、パッケージツアーに申し込みますか?マイペース旅行派か、ツアー派か、教えていただきました。 集計期間:2016-12...

サムネイル画像

アンケート

どれくらいが適切?ナースの爪の長さ

ナースは爪も清潔に! 常に清潔第一の看護師にとって、気になる爪のケア。「思わず切りすぎて深爪に…」なんてこともあるのでは? みなさん、爪はどれくらいの長さにしているのか、聞いてみました! ...

サムネイル画像

アンケート

料理番組を見ていて気になる?普段気にしている○○

みなさんは、料理番組などで素手で食べ物に触っていることに対して、違和感を感じますか?感染予防などが叫ばれ、普段からマスクや手袋を常用しているナースにとっては、素手で食べ物に触ることに違和感を覚える方も...

サムネイル画像

アンケート

マンガとアニメ、ナースが好きなのは・・・どっち!?

みなさんはマンガとアニメ、どちらが好きですか?忙しい仕事の合間、ほんの少しの息抜きに見るとしたら・・・どちらが好きか、教えていただきました。 集計期間:2016-12-26~12-31 有効票:1...

サムネイル画像

アンケート

ナース自身が体調不良…みんな休んでる?

身体はつらいけれど休めない… 忙しい看護師の仕事。「熱でふらふらだけど迷惑をかけたくないから休めない…」なんて思うこと、ありませんか? 体調不良の時は仕事に行くべき?休むべき?みなさんの意見を聞い...

サムネイル画像

アンケート

ナースが好む採血方法、だんだんと○○が主流に?

みなさんは採血の時、シリンジと真空とどちらが好きですか?少し前まではシリンジが主流だったようですが、最近は真空で行うところも増えているようです。みなさんの好きな方法を、1年前と比較してみましょう。 ...

サムネイル画像

アンケート

ナースが移住したいのは、北国と南国、どちら?

みなさんはもし移住するとしたら、北国と南国どちらを選びますか?どちらも良いところ、厳しいところはありますが・・・。移住するならどちらか、教えていただきました。 集計期間:2017-01-16~01-...

サムネイル画像

アンケート

ナースあるある!すぐなくしてしまうボールペン

気づくとなくなっているボールペン ナースの仕事の必需品と言ってもいいくらい、使用頻度の高いボールペン。ところが、ついどこかに置いてしまって、気づくと行方不明に…なんてこと、ありませんか? 失く...

サムネイル画像

アンケート

仕事柄?オンでもオフでも、○○に敏感なナース

仕事柄、常にさまざまな周りの物音に注意しているナース。点滴アラームなどから患者さんの呼吸音まで、色々な音に囲まれています。すると、自然とプライベートでも、遠くの救急車のサイレンの音やアラームなどに敏感...

サムネイル画像

インタビュー

全ての経験はつながっている。『看護師という生き方』著者・近藤さんインタビュー

助産師、保健師、看護師、教員と幅広い分野で看護職に携わり、現在は東京都済生会中央病院で副看護部長を務めていらっしゃる近藤さん。最近、書籍『看護師という生き方』を出版されました。 看護とは...そ...