「読者」の記事一覧

15件/1076件

サムネイル画像

ラウンジ☆セレクト

1年目の夏のボーナス、予想より少ないかも!!

6月末にボーナスがもらえると聞いています。 入職時のオリエンテーションでは、1.2ヶ月ぶんほどもらえると説明されました。しかし、「3~4万くらいはもらえるんじゃないかな?」という先輩や、同期からは「...

サムネイル画像

ラウンジ☆セレクト

新人ナースの給料って、こんなもの?

私は地方公務員として今年から看護師をさせていただいてます。 4月のお給料は交通費3ヶ月分込み(4万円)で21万円、5月は税金や看護協会代を引き14万円でした。 毎日残業(いつも軽く2時間は残業させ...

サムネイル画像

ラウンジ☆セレクト

新人は残業申請しちゃダメ?出せと言われたから出したのに…

新人です。 先日40分の残業があり、師長に報告した時は残業代を出すとのこと。 しかし暫くして師長に呼び出され、このように言われました。 新人のうちは未熟で仕事に時間がかかるもの。毎日30分くらい...

サムネイル画像

ラウンジ☆セレクト

先輩からの言葉で、完全に心が折れました。

今年の春から半年間働いていた新人ナースです。 職場の人間関係、特に教育担当との関係に悩んでしまい、休職することにしました。 ほう・れん・そうができていない、態度が尊大で謙虚じゃない、あいさつも...

サムネイル画像

ラウンジ☆セレクト

新人看護師、クビになりました。

新人です。先輩や同僚に恵まれ、忙しいながらも楽しく仕事に励んでおりました。 しかし5月頃より不眠に悩まされるようになり、体調を崩し心療内科を受診。結果、適応障害と診断をうけ、6月より休職となりま...

サムネイル画像

ラウンジ☆セレクト

できない理由=言い訳?これが看護師の常識…

社会人経験(OL)7年、今年から看護師として働き始めました。 覚悟はしていましたが、22時に帰宅し子供たちの世話をし、それからレポート(毎日)と反省文を書くという日が8月になった今も続いています。 ...

サムネイル画像

ラウンジ☆セレクト

驚愕!!ありえない勤務態度の新人ナースが…

4月にきた新人なのですが、いまだに1人で患者の受け持ちができません。日勤のみで1日に患者2人だけをプリセプターと一緒にみています。 同じミスを何度もしていて、注意しても「私は悪くない」の一点張りで受...

サムネイル画像

アンケート

新卒で訪問看護師になる・・・ナースはどう思う?

みなさんは新卒で訪問看護師になりたいと思いますか?地域によっても事情は変わりますし、仕事に見合う経験を積んでから・・・など様々な意見があると思います。聞いてみました。 集計期間...

サムネイル画像

ラウンジ☆セレクト

40歳の新人が急性期を目指すのは無謀?

40歳、地元の医療機関で介護士をしながら看護学生をしております。 勤めている職場は、急性期の病院ではあるのですが、規模が小さく新人教育プログラムがないため、上司の勧めもあり、地元の国立病院機構を受験...

サムネイル画像

コラム

多くの看護師が悩むコミュニケーション。解決のカギは、この3つ!

『ナースの働き方白書』とは、ナース専科を運営する(株)エス・エム・エスキャリア提供の転職支援サービス「ナース人材バンク」より、お役立ち情報をお届けするコンテンツです。 看護師は、患者さん・そ...

サムネイル画像

アンケート

学生必見!失敗しない就職先の選び方って?

自分の人生が大きく決まる、卒業後の進路。ナースとしてのキャリアをまずはどこから始めようと、就活に悩んでいる学生さんも少なくないのではないでしょうか?そこで今回は、先輩ナースに「失敗しない就職先の選び方...

サムネイル画像

ナースのちょっとイイ話

警察呼んでぇええ!|【マンガ】ナースのちょっとイイ話(40)

私が働いているICUでは、チーム制を組んで仕事をしています。ある日勤の日、私はAチームだったのですが、Bチームのヘルプに入りました。点滴の準備をしていると、ある部屋の輸液ポンプのアラームが。様子を見に...

サムネイル画像

ラウンジ☆セレクト

新人ナースの給料、ぶっちゃけいくら?

新卒のみなさん、給料ぶっちゃけいくらですか? 私は手取りで、22万ですね。来年は住民税が引かれると思うと、恐ろしいです 隣の芝は青く見えるもの…とは言いつつ、やっぱり気にな...

サムネイル画像

ラウンジ☆セレクト

独身子無がワリを喰う? 妊娠は早いもの勝ち? この職場の未来は?

産休明けは子供が小さいから常日勤。小学生になって夜勤をすすめられるとパートに移行。当然大型連休は家族と過ごすのでお休み。女性に優しい職場といえるけど、その代わり独身者は大型連休の休日出勤や夜勤、残業が...

サムネイル画像

コラム

休職中、復職検討に役立つ 記事まとめ

いまでは看護師として働ける環境は多様化し、ママナースに優しい職場が増えてきています。 看護師としてのやりがいと生活を両立できる働き方や職場を選ばれる際に役立つ情報をまとめました。 【復職準備】...