エッセイ
第48回 プロフェッショナリズムの奥深さを見た!
オランダの訪問看護組織「Buurtzorg」を視察した代表・川添。けっこうゆるい雰囲気を醸し出す訪問看護師らは、じつは本物のプロフェッショナル集団だった。 自立した能力を結集させた集団 ...
15件/118件
エッセイ
第48回 プロフェッショナリズムの奥深さを見た!
オランダの訪問看護組織「Buurtzorg」を視察した代表・川添。けっこうゆるい雰囲気を醸し出す訪問看護師らは、じつは本物のプロフェッショナル集団だった。 自立した能力を結集させた集団 ...
エッセイ
第47回 オランダの訪問看護はスゴイぞ!
オランダの訪問看護ステーションを組織する「Buurtzorg」は、革新的な方法を駆使して急成長を遂げている。利用者からの満足度第1位に輝くなど、ハード・ソフトの両面で成功をおさめており、世界の在宅医療...
エッセイ
第60回 訪問看護を目指す人々へケアプロから発信
新卒・新人の採用、教育プログラムの整備、……。業界の常識を破る新機軸を次々と打ち出すケアプロ。今度は、訪問看護を目指す人びとへの応援サイトのオープンだ! 訪問看護を目指す人の不安や疑問に...
エッセイ
第59回 訪問看護分野で門戸を広げるため
訪問看護の分野では、新卒・新人を採用する事業所はわずか2%だとされている。訪問看護師の全体数を増やすためには、若手の力が必要だ。困難を乗り越えても目指そうとする人たちのために、ケアプロは応援サイトをオ...
エッセイ
第58回 オリジナル「ナースバッグ」を普及させよう!
ユニフォームの一新に引き続き、ナースバッグを作ることにした。使いやすく、かつ一般の人が見ても「オシャレ!」と思ってもらえる「ナースバッグ」を来年度には披露したいと考えている。 オリジナル...
エッセイ
第57回 新しいユニフォームで街を駆け回る
24時間365日、利用者様の元へ駆け付けるケアプロの訪問看護師。この夏から、ユニフォームを一新した。胸には自転車のマークとケアプロのキャッチフレーズも入っている。利用者様やご家族からも評判のユニフォー...
エッセイ
第40回 利用者家族を看護することの大切さ
昨年12月ケアプロに入職した前田は、現在、中野から足立区島根事業所へ異動になり、新天地で頑張っている。その前田にとって、在宅看護の本質を考えさせられたケースがあった。前田の体験を2回に分けてご紹介する...
エッセイ
第39回 自宅で穏やかな看取りを迎えたい
自宅で看取ることをイメージする 入退院を繰り返す83歳男性のY様は、寝たきりの状態で最低限の介護・看護支援を受けている。 奥様と息子さんとの3人暮らしだが、主な介護の担い手の奥様は、入院の...
エッセイ
第38回 望みを叶えるために
ケアプロ訪問看護ステーション東京は、5月1日に開設1周年を迎えた。日本一若い訪問看護ステーション所長の岩本は、利用者様のあらゆる望みを叶えるために、日夜頭をひねり、体を張っている。そんな所長・岩本が経...
エッセイ
第37回 利用者様との触れ合いが成長の糧に
今春、大学を卒業したばかりの22歳の訪問看護師が誕生した。先輩看護師のサポートを得ながら実践経験を積んでいるが、初めての単独訪問はいかに……。前回に引き続き、新卒訪問看護師小瀬の活躍をご紹介しよう。 ...
エッセイ
第36回 新卒訪問看護師、奮闘中!
今春、ケアプロには卒業したばかりの22歳の新人が入職した。先輩看護師の同行訪問を経験し、単独訪問も任されるようになった小瀬の働きぶりを2回に分けてご紹介する。 いざ、初の単独訪問へ! ...
エッセイ
第35回 訪問看護が利用者さんの宝物に!?
食道がん末期のS様を介護する奥様は、訪問看護時の点滴トラブルを期に、若い看護師が揃うケアプロに不信感を募らせていた……。前回に引き続き、S様とのエピソードをご紹介しよう。 ケアプロの熱い...
エッセイ
第34回 大切な人の看護を任せてもらうために
訪問看護の世界では、若さは「経験不足」「頼りない」と見られなくもない。若い看護師が揃うケアプロに、不信感を募らせる利用者様。この試練をどう乗り越えるのか……、2回に分けてご紹介しよう。 ...
エッセイ
第33回 年越しを家で迎えたい・・・
今回紹介する利用者さまは、連日の訪問が必要なY様。Y様の「家に帰りたい」という希望に応えるなかでみえてきた、看護師の使命とは? 365日営業の強みを活かして ある日、地域の中核病院からケア...
エッセイ
第46回 見て聞いて触れてみたオランダの訪問看護
オランダで2006年にスタートした訪問看護ステーション「Buurtzorg」。わずか7年でスタッフ数約6,000人、利用者数は年間約5万人と急成長を遂げている。その理由を確かめるために、代表・川添は同...