「在宅・地域」の記事一覧

15件/136件

サムネイル画像

在宅看護

人々のニーズに寄り添うことで地域とともに歩む訪問看護をつくりたい

訪問看護は地域によってその現状は変わってきます。それだけに、地域とどのようにかかわるかを考え、連携する姿勢が大切になります。自身も地域で訪問看護に携わる一般社団法人東京都訪問看護ステーション協会会長の...

サムネイル画像

在宅看護

訪問看護の裾野を広げる事業所支援を目指す|一般社団法人 全国訪問看護事業協会

訪問看護師が不足しているという現状にあって、その増加には安定して働ける訪問看護ステーションが必要です。訪問看護事業所を支える活動をしている一般社団法人全国訪問看護事業協会において副会長を務める上野桂子...

サムネイル画像

看護師インタビュー

人々の希望を叶える訪問看護を極めていきたい|佐藤美穂子さん

地域包括ケアシステムの構築が進むなか、訪問看護にはより多様な役割が求められるようになってきています。そのようななか、訪問看護をどのように捉えていけばよいのか、長きにわたり訪問看護に携わってきた公益財団...

サムネイル画像

訪問看護

【訪問看護】生涯バリキャリ派|あなたは どのタイプ? 働き方をみてみよう!③

知識や経験、年齢を重ねても、現場で活躍し続けたいと考える人にとって、たとえ管理職であっても現場に出向くことが多い訪問看護の仕事は、大きなやりがいを感じられるようです。ここでは、常に学ぶ姿勢をもち、新し...

サムネイル画像

訪問看護

【訪問看護】ワーク・ライフ・バランス 重視派|あなたは どのタイプ? 働き方をみてみよう!②

訪問看護は基本的に土日が休みで夜勤もなく、子育てとの両立がしやすい環境といえます。とはいえ、実際に目にしてみないと、信じることは難しいかもしれません。そこで、2人のお子さんを育てながら訪問看護師として...

サムネイル画像

訪問看護

【訪問看護】キャリアアップ重視派|あなたは どのタイプ? 働き方をみてみよう!①

病院はラダーがあるほか、上司や先輩といった身近なモデルケースがあり、看護師としてのスキルアップやキャリアパスが比較的イメージしやすい状況といえます。一方で、訪問看護師がまわりにほとんどいないために、そ...

サムネイル画像

在宅看護

コーチとして関わり、チームで成長する

 現在、ビュートゾルフサービスジャパンのコーチナースである私だが、もちろん最初からコーチができたわけではない。訪問看護師としての不甲斐なさに苦しみもがき、そのたびに利用者やご家族、そして仲間たちに助け...

サムネイル画像

へき地医療

第18回 波照間島に赴任して

看護師は夜勤のラウンドや訪問看護など、患者さんの健康状態を確認する機会が多くありますが、患者状態を適切に判断するためには、プライマリ・ケアの技術が大いに役立ちます。 本連載では、拠点病院などによ...

サムネイル画像

へき地医療

第17回 島医者、島を離れる―医療者としてのプロ意識

看護師は夜勤のラウンドや訪問看護など、患者さんの健康状態を確認する機会が多くありますが、患者状態を適切に判断するためには、プライマリ・ケアの技術が大いに役立ちます。 本連載では、拠点病院などによ...

サムネイル画像

へき地医療

第16回 医療者らしく振る舞うということ―患者との信頼関係を築くには

看護師は夜勤のラウンドや訪問看護など、患者さんの健康状態を確認する機会が多くありますが、患者状態を適切に判断するためには、プライマリ・ケアの技術が大いに役立ちます。 本連載では、拠点病院などによ...

サムネイル画像

へき地医療

第15回 医療におけるソーシャルキャピタル―患者の健康を支える医療以外の要因

看護師は夜勤のラウンドや訪問看護など、患者さんの健康状態を確認する機会が多くありますが、患者状態を適切に判断するためには、プライマリ・ケアの技術が大いに役立ちます。 本連載では、拠点病院などによ...

サムネイル画像

エッセイ

第14回 『訪問看護で直面する悲しみ』―グリーフケアとは?

医療の場が在宅へと比重が高まるものの、まだまだ知られていない訪問看護。ここでは訪問看護の実際について、エピソードを通じてご紹介します。 悲しい・・・。 こんなに悲しいのは初めてかも...

サムネイル画像

エッセイ

第13回『愛犬までも救急搬送!?』―ケア対象者の心の支えを考える

医療の場が在宅へと比重が高まるものの、まだまだ知られていない訪問看護。ここでは訪問看護の実際について、エピソードを通じてご紹介します。 探究心の強いN先輩 訪問看護師になってから、...

サムネイル画像

エッセイ

第12回 『顔をあげて行きましょう!看護学生!』―在宅実習の現場から

医療の場が在宅へと比重が高まるものの、まだまだ知られていない訪問看護。ここでは訪問看護の実際について、エピソードを通じてご紹介します。 看護学生の実習風景 うちのステーションでは年...

サムネイル画像

エッセイ

第11回 『歩けた!』―腸閉塞からの寝たきりへの介入

医療の場が在宅へと比重が高まるものの、まだまだ知られていない訪問看護。ここでは訪問看護の実際について、エピソードを通じてご紹介します。 腸閉塞、食べられない、そして寝たきりに… Y...