ラウンジ☆セレクト
「入学式より仕事!」看護師は子ども優先にできないの?
4月30日の祝日分の代休として、4月9日の月曜日に希望を入れました。 しかし、他の職員と休みが被り(被った相手も入学式)、師長からどちらが出勤するか話し合いなさい!と言われて…師長はご立腹な様子...
15件/896件
ラウンジ☆セレクト
「入学式より仕事!」看護師は子ども優先にできないの?
4月30日の祝日分の代休として、4月9日の月曜日に希望を入れました。 しかし、他の職員と休みが被り(被った相手も入学式)、師長からどちらが出勤するか話し合いなさい!と言われて…師長はご立腹な様子...
ラウンジ☆セレクト
ナースの「有休消化」は都市伝説か!?
病棟で管理職をしています。人員が不足していますが、病院側は経費節約ということで、なかなか補充がされません、そんな中また1人と…退職。本当は残っている有給を使わせてあげたいのは山々ですが、とてもではあり...
ラウンジ☆セレクト
「夜勤明けは休みで良いな」OLが誤解する看護師の仕事
OLをしている友人と仕事の話をしていて、夜勤の話題になりました。友人曰く「夜勤入りと夜勤明けなんて休みと同じ。いいよね、うらまやましい」と。 9時に終われば17時まで遊べるでしょと。定時に終わるなん...
ラウンジ☆セレクト
体調を崩した子どものために欠勤。非難の的に…
18歳の子供が体調悪く、深夜救急病院に受診しました。嘔吐の続く子供を一人で置いていくのは心配で仕事を休みました。 休み明けに仕事に行ったら、半日お説教されました。休んで迷惑を掛けたとは思いますが...
ラウンジ☆セレクト
看護業界では「有休=悪」
みなさんの職場では有給取れますか!?うち有給取るのは悪みたいな雰囲気があります。それは病棟師長と総師長がそういう考えのためです。 研修会や委員会主宰の勉強会、病棟ミーティングやナースミーティング...
ラウンジ☆セレクト
ありえない!平気で無断欠勤する中堅ナース
職場に二日目までは連絡をして来たのですが、3日目は無断で出勤せず4日目に何事もなかったように出勤してきた中堅のナースがいました。 私的には、無断欠勤なんてあり得ないのでかなり驚き、ドン引きしてしまい...
ラウンジ☆セレクト
独身者が有休取るのは「悪」なのか?
私の職場は小さな訪問看護ステーションです。 私以外は既婚者です。働くようになって思った事があります。私が有休を申し出ると何で休むのか、何するのか、別に休んでまでする事でもないだとか、私も自分の為だけ...
ラウンジ☆セレクト
病欠するような新人は必要ないですか?
昨日の夜から体調が悪く、薬を飲み、早めに就寝しましたが、夜中に嘔吐7回、朝熱を測ると38,9℃でいける状態ではありませんでした。 連絡をしお休みをいただき、病院にいき点滴をしてもらい熱も37,9...
ラウンジ☆セレクト
ナースの労働環境。勤務は最大で何日連続?
皆さんにお聞きしたいのですが、何日連続で日勤したことありますか?7月に連続勤務があります…半日2回混みの勤務ですが、憂鬱です(T_T) 力仕事に、頭仕事。毎日やることは盛りだ...
ラウンジ☆セレクト
休み希望、制限ナシだからって8日も出す!?
うちの職場では特に希望日数の制限などなく、希望は各自のモラルに任されています。 前の施設では希望は2~3日だったので予定が重なる時は助かっているのですが… 来月の勤務希望表を見た時に鄂然としました...
ラウンジ☆セレクト
咳が止まらなくても出勤すべき?
急性咽頭炎で勤務中も咳き込んでしまい業務に集中できず月・火と周囲に迷惑をかけてしまいました。 昨日は休日でしたので今日の勤務に差し支えてはいけないと、勤務先でロセフィンの点滴、ジェニナックとムコダイ...
ラウンジ☆セレクト
仕事をズル休み…後悔しています
看護師になり6年。もうすぐ7年目。初めてズル休みをしてしまいました。転職して4ヶ月。なんだか身体が怠かったのと気力がわかず…しかも1日ずる休みして休み挟んでもう1日休んでしまいました。 反省と罪悪感...
ラウンジ☆セレクト
1年目の希望休、先輩はどう思う…?
5月の上旬に友達の結婚式があります。 私は今年度の4月に採用された新人看護師です。希望休を出してだめということはないと思うのですが、出しにくいです。 先輩看護師さん方は、新人がこの時期に希望休を出...
ラウンジ☆セレクト
体調が悪くて有休取得は非常識!?
昨夜から、右目から頬が腫れ上がり痛くて、クーリングして寝ました。朝になり右瞼が腫れて見えにくく、口腔内、上顎が腫れて痛くて、食事も取れない状態になりました。 見た目も悪いし、腫れが上顎の後ろの方で呼...
ラウンジ☆セレクト
看護師は、親の死に目にも会えないの…?
今の病棟に勤めて5年目になります。 先日父が危篤状態だと連絡が入り、すぐに病院へ向かいました。車で4、5時間ほどかかるくらい離れた場所で、付き添いができるのが私と祖母だけ。祖母は認知はないものの90...