ナースマンガ

今週の作者

中身をチラ見せ!

看護学生時代に、精神科の授業をしてくれた先生から教えられたあの話は一生忘れることはできません。…看護師から募集した、忘れられないエピソードをお届けします。

※この作品はフィクションです。実際のエピソードもとに、個人が特定されないよう一部を脚色しています。

[add_slider] 看護学生の時、精神看護の授業で先生が話したことが印象的だった。先生の同期の話で、同期の看護師は優しく患者さんに寄り添う看護をしていた 同期の看護師はある患者ととても仲良くなり他愛もない話で盛り上がっていた 患者さんから時間外に話しかけられても対応していた。ある日、その患者さんが自死してしまった 同期の看護師は責任を感じ、看護師を辞めて数年後には精神科に入院したと先生は話した 患者に寄り添うことは大切だが、患者さんはあくまでも他人で一線を引いて引きづりこまれないように強い心を持ってほしいと先生は話した 急性期病棟に配属になった私。いつも穏やかなある患者さんを担当していた その患者さんは突然急変し亡くなられた。初めて受け持った患者さんの死を目の前にして涙が止まらなかった [/add_slider]

このエピソードは、「YUIKAさん」からご応募いただいたものです。

[add_link_card_with_img title="関連記事" url1="https://square.nurse-senka.jp/articles/150029696" img1="https://cdn-square-assets.nurse-senka.jp/wp-content/uploads/2025/04/12082935/kumoya_176_eyecatch-min.png" text1="頑なに閉じた心を開くまで②" url2="https://square.nurse-senka.jp/articles/150030157" img2="https://cdn-square-assets.nurse-senka.jp/wp-content/uploads/2025/05/09124520/kumoya_177_eyecatch-min.png" text2="頑なに閉じた心を開くまで③(最終話)"]
看護学生時代に、精神科の授業をしてくれた先生から教えられたあの話は一生忘れることはできません。…看護師から募集した、忘れられないエピソードを...