編集部セレクション
  • 公開日: 2020/11/11

減給対象!?居眠りばかりの同僚に困っています。

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

 今回のお悩み 
勤務中に居眠りするのは許容範囲ですか?
会議中、研修中、申し送り中、カンファ中、記録中、検温中 寝ています。ナースコールも出れないときがあります。
病院に受診を勧められたそうですが行く気はないそうです。
自分の生活スタイルを変えるつもりはない、と注意されたことに憤慨していました。
一緒に働く立場としてどう対処したらいいのか悩みます。

 

仕事中の居眠り

■確かに眠い時はあるけど…

うとうとしてしまう状況は確かにあります。
でも、正当化できません。
研修などは聞いているだけだと、眠くなってしまうのはわかりますが、検温中に寝るってあまりないと思います。

会議、研修など参加が、午後イチが多くて、部屋を薄暗くしてのDVDを10分観てから…とか途中で入ると「あーこれ、眠くなるパターンやん」って昼食後お腹いっぱいで睡魔に勝てず、船を漕いでしまうこと私もあります

■仕事中の居眠りは悪影響しかない

放っておくと周囲の人間のモチベーションや職場の風紀に関わるので、常識のある管理者であれば対応すると思います。

そんな人に給料が発生してると考えるとほんと頑張ってる人がバカみたいですね!

私の元同僚がそうですよ。
座れば居眠り。何しき来てんの?って思いますわ。PNSだからこの人とペアになったら最悪。 ただでさえ要領悪く優先順位も分からんのに居眠りとは! そのくせ残業請求はちゃっかりしてる。
絶対ペアになりたくないってみんな言ってます

命を預かる現場で居眠りは許せません。

■困ったスタッフとは関わりたくない

基本放置です。注意する立場ではないのと、周りからアドバイス貰っても改善する気の無い、社会人失格とは関わりたくないからです。仕事上必要な事は話しますが、それ以外はごめんなさいです。上がちゃんとしない方がどうかしてます。フォローはしません。情報収集しないあなたが悪いんでしょですよ。

一緒に働く立場としてなら可能な限り距離を置きます。

対応は管理者に任せて、同僚としては出来るだけ関わらないようにすると良いと思います。

■管理者がなんとかすべき

居眠りしている間もそのスタッフには給料が発生しています。あとはその状況を管理者がどう判断するかですね。

本人が悪い事であるという認識がないんでしょうね。
『生活スタイルを変えるつもりはない』という事は、自分の生活に心当たりがあるのでしょうし。
上司が指導すべき事です。

私だったら、寝ている時間というのは休息になりますので、当然業務しているとは判断しません。
つまり断続勤務をしているという判断となり、業務時間から引くことにしますね。
もっと厳しく言うと、週40時間の法定労働時間も満たせなくなるので、パートでの採用なども検討すると思います。
さすがに業務中毎回となるとこれは採用継続自体検討が必要な人物として管理者がマークすべきでしょう。

関連トピック:「 勤務中に居眠りするのは許容範囲ですか?
イラスト・なしま

関連記事