• 公開日: 2019/5/28
  • 更新日: 2019/7/16

新人看護師にオススメする参考書を、先輩ナースに聞いてみた!

新人看護師のみなさん!
そろそろ新人研修も終わり、病棟に配属され忙しくなってきたでしょうか?覚えなければいけない業務、それに必要な知識もたくさんありますよね。

「先輩達はテキパキこなせてるのはなぜ?」
「何を、どう勉強すればいいの?」

今回は3年目以上の先輩を中心に、循環器・消化器・手術室・ICU・救急・精神で、どんな参考書がオススメかを聞いてみました!

循環器科ナースにおすすめ!

まるごと図解 循環器疾患
そこが知りたかった!という部分がたくさん載っていて新卒さんも分かりやすいです!(ゆなさん/循環器)

ハート先生の心電図教室 基礎と不整脈編
循環器 ハート先生シリーズ!循環器がある二次救急病院にいた頃、新人から4年間お世話になりました。 新人指導、勉強会資料作成にも役立つと思います。(ひろこさん/循環器)

 

消化器科ナースにおすすめ!

病気がみえる 〈vol.1〉 消化器
病気が見えるシリーズは、消化器・循環器など異動するたびに参考にしてました。説明イラストも多くて、基本を学ぶのにとても分かりやすい参考書です。(ちなつさん/消火器・循環器)

消化器ナーシング
号ごとにトピックが変わり、目当てのトピック(ドレーンとか術後管理とか)気になるのを読んでいた気がします。細かい内容まで書いてあり分かりやすいです。(ちなつさん/消火器・循環器)

 

手術室ナースにおすすめ!

オペナーシングシリーズ
・最低限の解剖学も載っている物が多いです。(ペッツさん/手術室)
・麻酔看護や外回りについてや、器械について詳しく説明した本もあり、凄く大切な知識がたくさんあります。(ぴっぴさん/手術室)

 

救急・ICUナースにおすすめ!

看護の現場ですぐに役立つモニター心電図
この本は最低限の心電図をすごく基本で学べるので苦手な方にはオススメだと思います。山田さん(4年目/救急、ICU)

ICU3年目ナースのノート
各項目重要な点をわかりやすくかつ詳細に記載されてるので、この本をひたすら使っていました。この本は特にわかりやすくて、ICUのほとんどの先輩方が持っていましたね。

 

精神科ナースにおすすめ!

人を動かす
精神科で最初に身に付けてほしいのは「他者と接するうえでの基本的な心構え」。自己啓発の元祖本とも言われています。研修で取り入れてる病院もあります。(新田さん/精神科)

嫌われる勇気
トラウマは目的があってなっている、といった病気になることを原因論ではなく、目的論で語っています。その他、課題の分離などについても説明されており、患者さんとの関係性を見直せる一冊です。(新田さん/精神科)

幸せになる勇気
嫌われる勇気の続編。競争より協力。人と違うことに価値を置くのではなく、私であることに価値を置くなどが説かれています。アドラー心理学の行動指針となる一冊です。(新田さん/精神科)

 

いかがでしたか?
その他にも、新人看護師のみなさんにおすすめの本があれば、ぜひコメント欄で教えてくださいね!

 

この記事を書いたのは

sin.cos.tan
臨床の場を病棟から日常に移した17年目の看護師です。急性期から終末期、訪問看護まで一通り経験しています。 趣味は読書。看護師仲間から聞いた話を私見で散文にします。

 

関連記事

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング