編集部セレクション
  • 公開日: 2018/2/26
  • 更新日: 2019/7/3

看護師は、親の死に目にも会えないの…?

今の病棟に勤めて5年目になります。
先日父が危篤状態だと連絡が入り、すぐに病院へ向かいました。車で4、5時間ほどかかるくらい離れた場所で、付き添いができるのが私と祖母だけ。祖母は認知はないものの90歳で、娘としては最期の時まで付き添いたいと思いました。父は癌でモルヒネを使用している状況で予後一週間以内と言われました。

私は状況を説明して無理を承知で師長に休ませてほしいと伝えました。でも師長は、「そんなことでは休めない、誰があなたの休んだ分の夜勤の勤務を考えるのか、誰が代わりに勤務するのか」など言われました。
父の隣で電話でそのような事を言われ心底傷つきました。

翌日泣く泣く病棟へ行き、私の事情を聞いた先輩方がもっと強く言って、休ませてもらった方が良いと言って下さりなんとか休暇をもらえましたが、師長は不満そうでした。

頑張って働いてるつもりでも、こんな思いをするなら辞めた方がいいのかなと思いました。こんな嫌な思いは初めてです。

◇「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

看護師は、親の死に目にも会えないの…?

■似た経験のある看護師は多数

父親が癌の末期で亡くなりましたが、葬式さえ休みを却下され忌引き扱いでなく欠勤でした。 昨年、母親の時は退職して看とりました。

欠勤で構わないから休みをもらえるよう交渉しました。本当に最低限の休みしか貰えず悔いが残りました。

大好きな祖母が召された時も「仕事休んでまで行く必要があるのか」と言われました。もともと一緒に住んでないから忌引きもあたりませんでした。

同じ理由で前の病院をやめました。 院内の研修の講師をする予定だったのですが、父が急変。今日明日がわからない状況で、延期してほしいと言いましたが、『研修を受けるのに何人の人が勤務調整してると思うの!絶対変えない!何かあったらそのとき』といわれ愕然としました。5年経った今でも思い出すと涙が出てきます

[次ページ]師長の発言の理由は…

関連記事