【連載】今日の看護クイズ
【クイズ】点滴静脈内注射によって抗癌薬を投与している患者の看護で適切なのはどれか。
- 公開日: 2019/4/1
- 更新日: 2019/7/16
今日の看護クイズの新着

【クイズ】社会保険と根拠となる法律の組み合わせで正しいのはどれ?
今日の看護クイズ難易度:むずかしい【★★★】 ...

【クイズ】広汎性発達障害に特徴的なのはどれ?
今日の看護クイズ難易度:ふつう【★★☆】 ...

【クイズ】成年後見制度で正しいのはどれ?
今日の看護クイズ難易度:やさしい【★☆☆】 ...

【クイズ】胃粘膜からの分泌物とその機能との組み合わせで正しいのはどれ?
今日の看護クイズ難易度:むずかしい【★★★】 ...

【クイズ】心臓の自動的収縮について正しいのはどれ?
今日の看護クイズ難易度:ふつう【★★☆】 ...
まなびの新着

5年ごとに改訂されている血圧の基準値。高血圧症のおさらい
高血圧症 読み方:こうけつあつしょう 高血圧症とは 繰り返して測っても血圧が正常より高い場合のこと。最高血圧が140mmHg以上。あるいは、最低血圧が90mmHg以上。 分類 本態性高血圧症 原因の判らないものをいい、高血圧症の約9...

どこが塞がれるかで症状が違う!脂肪塞栓症とは
脂肪塞栓症 読み方:しぼうそくせんしょう 脂肪塞栓症 骨髄の中にある脂肪が、骨折などが原因で血液中に入り、脳や肺など全身の細い血管に詰まり障害が起こること。コレステロール塞栓症とも呼ばれる。 肺動脈に詰まって肺塞栓を起こすことが多い。稀...

骨折の重篤な後遺症、偽関節とは
偽関節 読み方:ぎかんせつ 偽関節とは 骨折部の骨の癒合のプロセスが完全に停止した状態。骨折の重篤な後遺症のひとつ。仮関節とも呼ばれる。 原因 骨折部の不安定、血行不良、骨癒合初期に形成される血腫の流出、糖尿病などの疾患。 所見 骨折端の間が結合...

自分で肩関節を外せる!?習慣性脱臼とは
習慣性脱臼 読み方:しゅうかんせいだっきゅう 習慣性脱臼 外傷性脱臼の治癒後に、軽度な外力でも脱臼が頻発する状態。大部分は肩関節にみられる。 症状 脱臼時の疼痛は軽度か、まったくない。整復が容易で、自分で整復できるものも。 脱臼と脱臼の期間がだんだ...

好きだけど嫌い!って意味分からない。心理学でも使われるアンビバレンスとは
アンビバレンス 読み方:あんびばれんす アンビバレンスとは 両価性とも呼ばれる。同一の対象に対して相反する感情や意思を同時に持つこと。 痩せたい。でも食べたい 見たくない。でも気になる 親に勉強しなさいと言われやる気をなくす など。 ...