私は看護協会に入ってないです。
私の周りは他の病院で勤務する友人も看護師をしてる親戚もみんな入っていません。なので、私も入らなかったのですが…
こないだ先輩に「入ってないの?」と聞かれ、入っていないことを伝えたら「看護師として自覚持ちなさいよ」と呆れた感じで言われました。
看護師の自覚は一応あるんですが…やっぱり入らないといけないんですかね?
私の周りは他の病院で勤務する友人も看護師をしてる親戚もみんな入っていません。なので、私も入らなかったのですが…
こないだ先輩に「入ってないの?」と聞かれ、入っていないことを伝えたら「看護師として自覚持ちなさいよ」と呆れた感じで言われました。
看護師の自覚は一応あるんですが…やっぱり入らないといけないんですかね?
◇「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。
看護協会に入っていない=看護師の自覚なし?
■看護協会「入ってます」
入っていたり、やめたり。今は再開しています。研修の費用が安く済むけど、会費は自腹。高いですね。
途中から看護職賠償責任保険の取扱いを看護協会が開始し、保険に入るためには看護協会員であることが条件でした。安心して業務を行うためにも保険は必要と思っています。
情報交換する機会を少しでも増やしたいから。連盟も一応入会している。どこかに所属していたい、群れていたい、つながっていたいって要求が人より強いのかもしれない。
個々で労働などの愚痴ばかり述べていても改善はないので、協会や連盟などの職能団体を作って活動した方が長い目で見るとメリットがあるのかな。と個人的は思っています。当院は、個人の自由なんて無視で強制加入です。
入らざる得ない。今の訪問看護事業所が、看護協会の持ち物なので。協会に入るも入らないのも、個人の自由だし、それで看護師としての自覚が薄いとか言うのもおかしな話です。
[次ページ]入ってるけど…