編集部セレクション
  • 公開日: 2019/7/11
  • 更新日: 2019/9/3

採血、翼状針で慣れてしまうのは危険…?

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

 今回のお悩み 
新人看護師です。集合研修では直針で採血をしていました。その後配属されてからは翼状針を用いています。

確かに翼状針のほうが針が短く、刺入後スピッツをつける前に逆血がわかるのでスピッツを無駄にすることなくやりやすかったです。あまりの快適さにこれから永遠に翼状針でやりたいとさえ思いました。
が…「採血の基本は直針です」と言われていたし、このまま翼状針に慣れてしまうと直針でできなくなってしまうのでは?と不安に思いました。
やはり直針でもやるべきなのでしょうか?

 

採血、翼状針で慣れても大丈夫?

■翼状針派の意見

うちは安全機能付きの翼状針での採血と決まってます。採血後針が隠れるやつです。
針刺し防止の安全面からそう決まってます。正直直針で今さら採血する自信ないかも。

翼状針にしか安全装置がないため翼状針でしか採血してません。直針に安全装置がついていれば、そちらでもやるかもですが。安全対策です。

新人の時からずっと翼状針で採血してます。直針は慣れません(><)8年目ナースです。

就職して4年目ですが翼状針でしかしたことないです。安定感?というか針刺しリスクは低いんでないかな~と思ってます。

病棟勤務ですが、ほとんど翼状針しか使いません。クリニックや採血室では直針を使うと思います。

■直針を使った方が良い理由って?

確かに翼状針の方が逆血もわかりやすいですが、コスト面からも勧められません。

翼状針は破棄物もかさばりますし、全ての患者さんに使用するのは適さないかと思います。

翼状針だとホルダーまでのチューブ部分、デッドスペース?があるので適正に採血量を確保しなければならないスピッツ(凝固など)だけ採血する場合にはシリンジ採血していました。

病院が翼状針OKの方針なら、どちらでも良いと思いますよ。ただ、コストが全然違うことは分かっていた方がいいです。
うろ覚えですけど、翼状針1本100円前後したような…。対して直針は10円しなかったと思います。

■やっぱり直針には慣れていた方が良い?

直針でもできないと苦労します。私も非常に大変な思いをしました。 病院によってはコストの件もあるでしょうし、留置針を使う時も直針で慣れておけば怖くない。

翼状針楽ですよね。病棟で働いていたときに翼状針慣れしてしまい、外来勤務になったら、翼状針は点滴以外に使ったらダメで、むちゃくちゃ苦労してます。

急変時の血管確保、手術時のライン確保もサーフローの20G以上が必要になってきます。 輸血時など20Gより細い針では溶血して、高カリウム血症を引き起こす危険があります。

■患者の視点から考えると…?

優先すべきは看護師の技術維持ではなく、患者の安全や安楽ではないでしょうか? 患者の安全と安楽のために、使い分けができることだと思います。

刺される側としては、翼針。痛みが少ない。採血管入れ替える時の振動はイヤ。
昔はコスト重視で直針と言われたけど、針刺しなおしたり、時間ロス、患者様の苦痛、病院の風評なんか考えたら、どっちが正解とか言えない。

患者さんの負担を軽減することと、針刺し事故に一番気をつけなければなりません。患者さんと自分を守ることが大切だと思います。

■ケースバイケースで考えよう

翼状針の方が好きだし使いやすいっていう意識が既にあるのなら尚更、血管がよく出ている人は直針を使用するように意識してはどうですか。経験を重ねると自分の技術として使い分けることができるようになると思いますよ。

直針採血が基本。真空採血が、安全性も利便性も考えてよいかなと思います。血管が細いとか蛇行しているなど、後、脱水症状の人は真空では引けないときもあるので、翼状針に切り替えたりします。

「これは直針でいけるな」「これは翼状針だな」「これはギャンブル…」とか、考える事は必要だと思いますね。闇雲に翼状針というのもよくないし、直針にこだわりすぎて、何度も失敗するというのも、違うし。 一度で刺せる、そして安価にできるというのが、大事かと思います。

関連トピック:「 採血は直針?翼状針?
イラスト・なしま

関連記事

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング