編集部セレクション
  • 公開日: 2019/7/3
  • 更新日: 2019/9/3

CVはヘパロック?生食ロック?

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

 今回のお悩み 
CVはヘパロックをしてはいけない。と先輩から教わりました。ですが、調べてみるとヘパロックをしてるところが多かったです。
みなさんの病院はヘパロックですか?生食ロックですか?またどうしてCVはヘパロックしてはいけないのでしょうか?
CVポートもヘパロックだめなのでしょうか?

 

CVはヘパロック?生食ロック?

■生食ロックです

CVポートは、生食ロックです。へパロックは、やったことがないです。

コストの関係で、生食ロックです。ロック時間、短い、長い関係なくです。

生食ロックです。トラブルはないです。生食陽圧ロックでトラブルないから変更しました。と、Dr.より言われたのでそうしてます。

以前は原則ヘパロックでしたが、最近は稀で生食ロックが殆どです。
CVポートも生食で行っていますが閉塞事例はありません。 いずれにしても注射処方箋で薬品請求するのですから、医師のオーダー次第でしょう。

リスクマネージャーとして生食ロックを薦めていました。 コストのこともありますが、ヘパリンを入れることでのリスクを考えると生食がいいです。

■ヘパロックです

私の働いている病院は、へパロックしています。

病院によって違いますね。でも、CVはヘパロックの方が多い気がします。

ヘパロックですね…週に一回ヘパロック流してますし、挿入時もヘパロック医師が流してます。

CV、ポートは当院ではヘパロック。

■ヘパロックと生食ロック、使い分けは?

本来は末梢ルートもヘパリンロックが望ましいですが、コストの面から生食ロックになっています。
ただCVに関しては閉塞のリスクからコストがかかってもヘパリンロック使用です。

「ヘパリンロックだと、ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)が起こるリスクがある」という理由で、生食ロックに切り替えになりました。ただ、CVはヘパリンロックを継続してましたが。

CVはヘパロックです。入浴時など、一時的にロックする場合にも使用します。 但し、CVポートのロックの場合は生食20mlを流してます。

CVはポートでもラインでもヘパロックして、シャワー浴していました。留置針は生食ロックしていました。

CVやPICCは、もしもつまった場合、Dr呼ぶなどして末梢よりも再挿入に患者の身体にもリスクがあるから、特につまらせないようヘパリンなのだと教わりました。
なので、CVはヘパロック、末梢は生食ロックと使いわけてます。

グローションカテーテル採用してるので生食。オープンならヘパロックと使いわけてます。

■ヘパロックと生食ロック、どちらが好ましい…?

上手く管理できるのなら生食で十分という文献が有りますが、なかなかそう上手くは行きません。できればヘパリンいれたくないですものね。

ヘパロック禁止の根拠は何なのでしょう?確かにヘパリンを使用しないで管理可能ならそれに越したことはないでしょうし、ワーファリンなどの抗血栓薬を使用している場合は、相乗作用で出血傾向が増強することもありますよね。

CVポートでも週1~2回の使用なら生食でのポンピング、ロックで十分です。2週間以上間があくときは、ヘパリンを使います。

関連トピック:「 CVはヘパロック?生食ロック?
イラスト・なしま

関連記事

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング